スポーツ

過去最多677人が壱岐路疾走 第6回壱岐ウルトラマラソン 完走率は 過去最高

壱岐市市制施行20周年記念第6回神々の島・壱岐ウルトラマラソン(同実行委員会主催)が21日、壱岐島一周特設コースで開催され、100㌔に444人、50㌔に233人の計677人が出走。2018年(第3回)の655人を超える過去最多の出走者となった。晴天で最大瞬間風速は12・4㍍と風は強かったものの、100㌔スタート時の気温は昨年より8・1℃も低い12・5℃。最高気温も同6・5℃低い17・1℃とマラソンにとっては好コンディションとなり、完走率は100㌔が75・5%、50㌔が92・7%と、いずれも過去最高となった。100㌔男子はゴール直前までデッドヒートが繰り広げられ、今村文哉さん(22=福岡大学4年)が2位に4秒差の7時間36分10秒で優勝。女子100㌔はゲストランナーを務めたユーチューバーのみゃこさん(29=埼玉、本名・辻麻結子)が9時間16分02秒で優勝した。

関連記事

  1. 樋渡啓祐元武雄市長が壱岐で初講演 地方創生の秘訣を披露
  2. 「世界と長崎の貿易品展」 博物館オープン収蔵展示
  3. 原島、長島分校で閉校式 4月から大島本校に統合 三島 小学校
  4. 里吉漣が最優秀選手賞。全壱岐少年少女空手道大会。
  5. 初山が12年ぶり5度目の団体優勝 個人の部は山口、土谷が1・2位…
  6. 第2弾は「マンマ・ミーア!」しまの映画館13日公開 
  7. 西永葵生さん(郷ノ浦幼)が3冠。4歳児横綱は江口陽結愛さん 。一…
  8. IKIな雰囲気 壱岐焼酎ひろば

おすすめ記事

  1. エンヤマイト!ヤッサーホイサー! 八幡浦で盆行事カズラ曳き「歴史ある行事続けたい」
  2. 優勝は35㍍の池内克斗さん 芦辺浦でレインジャー大会
  3. 初の尺玉、勝本の夜空に大輪 壱岐の島夜空の祭典

歴史・自然

PAGE TOP