スポーツ

大久保さん2年連続2冠 市空手道選手権大会

第39回市空手道選手権大会が12日、石田スポーツセンター武道場で開かれ、型競技5種目、組手競技6種目で普段の鍛錬の成果を競った。
小学生女子組手は大久保仁香さん(盈科6年)が3連覇を達成。型も昨年に続いて優勝し、2年連続の2冠を達成した。
大久保さんは「気合を出して試合に臨むことができた。打つ、受けるのメリハリをはっきりと出せたのが良かったと思う」と話した。

関連記事

  1. 日本最古イエネコの骨 一支国博物館で公開
  2. 「壱岐ってサイコー!!」 感動溢れたウルトラマラソン
  3. ビーチバレーに25組 壱岐ビーチフェス
  4. 女子四百㍍Rで3位 小学生陸上交流大会
  5. 福原悠吾が6年百㍍優勝。県ジュニア陸上選手権。
  6. 竹下紘夢がインターハイ出場決定 男子四百㍍で4位、予選は47秒台…
  7. 筒城浜で稽古始め 剛柔流空手道修練会
  8. 県ねんりんピック マラソンで金2つ

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP