地域情報

スペースシャトルの食事。一支国博物館で宇宙食フェア。

一支国博物館で9月24日、イベント「宇宙食を食べてみたい!宇宙食フェア」が開催された。

佐賀県武雄市の佐賀県立宇宙科学館「ゆめぎんが」の協力で、実際にスペースシャトルで使用された「スペースブレッド・宇宙のパン(チョコレート味)」(648円)、「スペースライスケーキ(おもち)」(540円)や、宇宙食になるための「栄養価が高い、長期保存できる、軽量、飛散しない、臭気が少ない、温度変化や衝撃に耐えられる」などの条件を満たしたおにぎり、アイスクリーム、お好み焼き、カレー、レアチーズケーキなどフリーズドライの計16品の販売が行われた。

会場には宇宙食を初めて見る小学生らが多く詰め掛け、イートインスペースではスペースブレッドを試食して「お湯を入れるとすぐにお餅になって不思議。きなこ味で美味しい」などと宇宙食初体験を楽しんだ。

関連記事

  1. タイ人留学生が料理。壱岐高調理部員と交流。
  2. 森俊介さんが市長選出馬へ。Iki‐Bizセンター長。
  3. 福岡市・九州離島広域連携協議会が発足
  4. 筒城浜で海開き神事 海水浴の安全を願う
  5. 3部門とも本市児童が最優秀。県読書感想文コンクール
  6. 伝統文化を体験 華道、茶道、着付け
  7. 八幡児童館で閉館行事 風船に恒久平和託す
  8. 樋渡啓祐元武雄市長が壱岐で初講演 地方創生の秘訣を披露

おすすめ記事

  1. 南方系サンゴが進出 国立環境研究所などの調査で確認 海水温上昇 裏付け
  2. 市がSDGs認定制度創設 初研修会に10人受講
  3. ゴミ71袋分回収  霞翠小ごみゲッツ

歴史・自然

PAGE TOP