スポーツ

道下さんが強化合宿。視覚障害女子マラソン

昨年12月17日の第48回防府読売マラソンの視覚障害者女子(T‐12)で2時間56分14秒の世界新記録を樹立した道下美里さん(40=三井住友海上)が1月6~8日、チーム道下の5人とともに本市で強化合宿を行った本市での合宿は一昨年6月、昨年3月に続いて3度目。本市への来訪は昨年5月の壱岐ロータリークラブ創立50周年記念講演以来。

道下さんは当初、壱岐の島新春マラソン(昨年は1月8日に実施)への出場を予定して、この時期の壱岐来訪を早くから決めていたが、今年の同大会は曜日の都合で14日開催となったため、大会出場ではなく強化合宿に変更した。

2泊3日の短い日程だったが、7日午前中には原の辻ガイダンス周辺で35㌔を走り込むなど、日常の福岡・大濠公園でのトレーニングとは環境を変えて、リフレッシュしながらトレーニングに打ち込んだ。沿道からは「道下さん、頑張って」と市民の声援も飛んだ。

関連記事

  1. 4種目で優勝 マスターズ陸上
  2. 庁舎建設を断念 白川市長が表明
  3. 4中学が練習成果を競う 市中体連球技・剣道大会
  4. 長崎県壱岐病院が開院
  5. 春の叙勲を受章 瀬戸口和幸さん、髙田國行さん
  6. 野村夏希が1年八百㍍優勝。長岡幸奈は共通走り幅跳び2位。県中学総…
  7. 国内初の地上炉跡発掘 勝本・カラカミ遺跡
  8. 長岡美桜 (郷ノ浦)全国大会へ U‐16ジャベリックスロー

おすすめ記事

  1. 過去最多の7期生29人が卒業 こころ医療福祉専門学校壱岐校
  2. 学校薬剤師、本田さん講演など 第72回市学校保健研究協議大会
  3. 年々改善も約29%が漏水 水道管漏水箇所は年百か所以上

歴史・自然

PAGE TOP