地域情報

郷ノ浦中吹奏楽部生徒が入賞。まつうら音楽コンクール

第7回まつうら音楽コンクール(松浦音楽連盟主催)が1月28日、松浦市文化会館で開かれ、郷ノ浦中学校吹奏楽部からソロの部に11人、アンサンブルの部に2チームが出場。ゴールド金賞に1人と1チーム、銀賞に2人と1チームが入賞した。
ゴールド金賞は、ソロの部チューバでコーエン作曲「ロマンスとスケルツオ」よりスケルツオを演奏した塚元あすかさん(1年)、アンサンブルの部打楽器3重奏で加藤大輝作曲「ケルベロス・ドラムス」を演奏した横山芽衣さん、中間羽奈美さん、中山怜音さん(いずれも1年)が選ばれた。
ソロの塚元さんは「カデンツ(自由に即興的な演奏をする部分)で間違えるなど満足できない点もあったが、表現にAがつき、初めて金賞を取れたのは嬉しかった。来年は銀賞だったアンサンブルで金賞を取りたい」と話した。
アンサンブルの横山さんは「楽器が借り物で慣れない部分があったが、本番では3人が楽しく、ケルベロスになりきって演奏できたと思う」と演奏を振り返った。

【ゴールド金賞】▽ソロ チューバ=塚元あすか▽アンサンブル 打楽器3重奏=横山芽衣、中間羽奈美、中山怜音
【銀賞】▽ソロ フルート=中間羽奈美、ユーフォニアム=下条芽生▽アンサンブル 金管5重奏=大杉佳子、川上紗里奈、大畑ななみ、下条芽生、塚元あすか

関連記事

  1. 住民参加で避難訓練 石田町山崎触で土砂災害想定
  2. 大規模災害時に協力 測量設計コンサルタンツ協会
  3. そのぎ茶を堪能。春満載ランチ開催。
  4. 初山「オレンジバス」運行開始 初の地域コミュニティバス 買い物・…
  5. 長島が小型ポンプ県初優勝。芦辺ポンプ車は全国出場逃す。消防操法県…
  6. 釜山博物館と協定書締結 県埋蔵文化財センター
  7. 壱岐の子どもたちが大活躍。2016年十大ニュース
  8. 中学生が平和宣言。壱岐市戦没者追悼式

おすすめ記事

  1. 伝承を検証「壱岐の元寇展」 一支国博物館で特別企画展開幕
  2. 下條雄太郎選手が記念講演 霞翠小学校創立150周年式典
  3. 安全運転で良いお正月を 更生保護女性会などが呼びかけ

歴史・自然

PAGE TOP