地域情報

郷ノ浦中吹奏楽部生徒が入賞。まつうら音楽コンクール

第7回まつうら音楽コンクール(松浦音楽連盟主催)が1月28日、松浦市文化会館で開かれ、郷ノ浦中学校吹奏楽部からソロの部に11人、アンサンブルの部に2チームが出場。ゴールド金賞に1人と1チーム、銀賞に2人と1チームが入賞した。
ゴールド金賞は、ソロの部チューバでコーエン作曲「ロマンスとスケルツオ」よりスケルツオを演奏した塚元あすかさん(1年)、アンサンブルの部打楽器3重奏で加藤大輝作曲「ケルベロス・ドラムス」を演奏した横山芽衣さん、中間羽奈美さん、中山怜音さん(いずれも1年)が選ばれた。
ソロの塚元さんは「カデンツ(自由に即興的な演奏をする部分)で間違えるなど満足できない点もあったが、表現にAがつき、初めて金賞を取れたのは嬉しかった。来年は銀賞だったアンサンブルで金賞を取りたい」と話した。
アンサンブルの横山さんは「楽器が借り物で慣れない部分があったが、本番では3人が楽しく、ケルベロスになりきって演奏できたと思う」と演奏を振り返った。

【ゴールド金賞】▽ソロ チューバ=塚元あすか▽アンサンブル 打楽器3重奏=横山芽衣、中間羽奈美、中山怜音
【銀賞】▽ソロ フルート=中間羽奈美、ユーフォニアム=下条芽生▽アンサンブル 金管5重奏=大杉佳子、川上紗里奈、大畑ななみ、下条芽生、塚元あすか

関連記事

  1. 初山「オレンジバス」運行開始 初の地域コミュニティバス 買い物・…
  2. 5百羽のツル大群が飛来 春告げる北帰行が本格化
  3. 子牛平均価格77万円台に回復。前回から10万円弱の高騰。
  4. 1000個の宝で町おこし 壱岐の新たな魅力を発掘
  5. 冨永愛斗が個人総合優勝。初山小は団体戦4位。交通安全子供自転車県…
  6. ホークミサイル展示 陸自が初イベント
  7. 遂にイノシシ捕獲!! 芦辺で90㌔のメス
  8. 1~3月期8・3%減 長崎県観光動向調査壱岐ブロック

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP