地域情報

サービスセンター開所 レオパレス21

不動産大手のレオパレス21(深山英世社長、本社東京都)は7月30日、壱岐サービスセンターの開所式を勝本町仲触の同所で行った。
神事に続いて行われた祝賀会で深山忠広副社長は「サービスセンターの設置は様々な地域で検討したが、すでにコールセンターを運営していること、福岡サービスセンターからアクセスが良いことなどから、壱岐への設置を決めた。コールセンターの67人に加えて、サービスセンターは22人態勢での運営となり、計89人となる。ともに当社の成長に欠くことができない拠点となる。建物は勝本港を一望できる素晴らしい立地で、花火大会が楽しみだ」と挨拶した。
白川博一市長は「本市の雇用創出に多大な貢献をして頂き、感謝している。またレオパレス21には第1回壱岐ウルトラマラソンのメインスポンサーにもなって頂いた」と本市の地方創成、地域活性化への貢献に謝辞を述べた。

 

関連記事

  1. 壱岐支部が発足 牛削蹄師会
  2. 百㌔ウルトラマラソンを計画 白川市長行政報告
  3. 10%プレミアム商品券を発行 地域おこし協力隊2人増員 白川市長…
  4. 人面石くんは238位 ゆるキャラグランプリ
  5. 今西さんが最優秀賞。JA県女性部発表。
  6. 県壱岐病院5周年式典。向原、米城両氏に感謝状。
  7. 男児救出の2人と1団体表彰。1トンの石板をジャッキアップ。壱岐市…
  8. 光のショーを堪能 立石仲触で蛍鑑賞会

おすすめ記事

  1. 南方系サンゴが進出 国立環境研究所などの調査で確認 海水温上昇 裏付け
  2. 市がSDGs認定制度創設 初研修会に10人受講
  3. ゴミ71袋分回収  霞翠小ごみゲッツ

歴史・自然

PAGE TOP