地域情報

サービスセンター開所 レオパレス21

不動産大手のレオパレス21(深山英世社長、本社東京都)は7月30日、壱岐サービスセンターの開所式を勝本町仲触の同所で行った。
神事に続いて行われた祝賀会で深山忠広副社長は「サービスセンターの設置は様々な地域で検討したが、すでにコールセンターを運営していること、福岡サービスセンターからアクセスが良いことなどから、壱岐への設置を決めた。コールセンターの67人に加えて、サービスセンターは22人態勢での運営となり、計89人となる。ともに当社の成長に欠くことができない拠点となる。建物は勝本港を一望できる素晴らしい立地で、花火大会が楽しみだ」と挨拶した。
白川博一市長は「本市の雇用創出に多大な貢献をして頂き、感謝している。またレオパレス21には第1回壱岐ウルトラマラソンのメインスポンサーにもなって頂いた」と本市の地方創成、地域活性化への貢献に謝辞を述べた。

 

関連記事

  1. 国内初?馬形の青銅製品。原の辻遺跡から出土。
  2. 遂に平均65万6千円超え 壱岐家畜市場4月子牛市
  3. 第2期生23人が巣立つ。こころ医療壱岐校卒業式。
  4. 「条例違反は判断できず」政論審調査結果をまとめる。入札除外問題
  5. コスプレで壱岐をPR。台湾アイドルが撮影ツアー
  6. 議会でタブレット活用 ユーストリーム配信も
  7. 芦辺中学校工事遅延問題、市長・教育長の給与減額。
  8. 郷ノ浦図書館移転を協議。交通ビルを含めた再開発計画も。市議会一般…

おすすめ記事

  1. 新作1点を追加 一支国博物館「ボクネン展」
  2. 理解を求めるなら平易な言葉で
  3. フォロワー倍増 壱岐ファン増に貢献 地域おこし協力隊 髙田、田口両隊員が報告会

歴史・自然

PAGE TOP