地域情報

サービスセンター開所 レオパレス21

不動産大手のレオパレス21(深山英世社長、本社東京都)は7月30日、壱岐サービスセンターの開所式を勝本町仲触の同所で行った。
神事に続いて行われた祝賀会で深山忠広副社長は「サービスセンターの設置は様々な地域で検討したが、すでにコールセンターを運営していること、福岡サービスセンターからアクセスが良いことなどから、壱岐への設置を決めた。コールセンターの67人に加えて、サービスセンターは22人態勢での運営となり、計89人となる。ともに当社の成長に欠くことができない拠点となる。建物は勝本港を一望できる素晴らしい立地で、花火大会が楽しみだ」と挨拶した。
白川博一市長は「本市の雇用創出に多大な貢献をして頂き、感謝している。またレオパレス21には第1回壱岐ウルトラマラソンのメインスポンサーにもなって頂いた」と本市の地方創成、地域活性化への貢献に謝辞を述べた。

 

関連記事

  1. キューバの島から壱岐の島へ 笹原直記副市長インタビュー
  2. 猿川伊豆「長崎街道プレミアム」 県特産品新作展で最優秀賞
  3. 市長選候補が討論会。テレビ、ラジオで放送。
  4. 山内賢明さんが受賞 離島振興60周年表彰
  5. 後藤麻希子アナが加入 市ケーブルテレビ
  6. コケで癒し空間提供。美容室K`sの松嶋さん。
  7. 下条英則、山内賢明両氏。秋の叙勲を受章。
  8. 申込額1億円を突破 27年度ふるさと納税

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP