地域情報

販売実績初の60憶円突破 JA壱岐市総代会

JA壱岐市(川﨑裕司組合長)の第51回通常総代会が6月24日、壱岐文化ホールで行われ、総代定数490人のうち425人が出席(本人出席338人)し、中期経営計画(平成28~30年度)案、本年度事業計画案など13議案を可決した。
販売事業の27年度実績は約60億1400万円と過去最高の取扱高となり、前年度比約5億円増、計画対比120・1%と好調に推移した。
畜産部門は、7千頭早期回復に向けた増頭対策などの取り組みにより、繁殖雌牛頭数は前年度末からの減少が47頭にとどまり、5807頭となった。子牛の平均価格は69万7千円で、昨年より11万5千円の高値販売となり、販売頭数は4132頭で計画対比92頭増。販売金額は約21億8千万円で、計画より約78億円の増加。1~12月の全国主要市場子牛平均価格は昨年の17位から11位になった。
川﨑組合長は「販売高が初の60憶円突破で、計画以上の黒字となった。そのうち畜産が73%を占めて大きな要因だが、それだけではなく皆さんの努力の結果だと思っている。改正農協法施行、TPPなど課題は山積しているが、第8次営農振興計画、第3次中期経営計画を着実に実践。国境離島新法を活用し、所得向上を目指したい」などと挨拶した。

 

関連記事

  1. 遂にイノシシ捕獲!! 芦辺で90㌔のメス
  2. 2人の地域おこし協力隊員。情報発信に取り組む。
  3. 郷ノ浦は65人出席 自治公民館長会議
  4. 環境ブースでエコ・再エネ体験 地球温暖化防止キャンペーン
  5. ランドセルカバー。商工会青年部が贈呈。
  6. プレミアム商品券再度発行へ。6月会議上程議案を発表。
  7. 壱岐焼酎飲み比べも。森の図書室壱岐島店オープン。
  8. 人事異動PDF(平成28年4月1日)

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP