スポーツ

初のSG「笹川賞」出場が決定 ボートレーサー・下條雄太郎

下條雄太郎

勝本町出身のボートレーサー・下條雄太郎選手(27)が、デビュー以来初めて、競艇界のトップレースであるSG戦に出場することが決まった。
日本モーターボート競走会は6日、「第41回ボートレースオールスター(笹川賞)」(5月27日~6月1日)の出場選手52人を発表し、下條選手が含まれた。
同競走はファン投票上位者に加えて、前年度優勝などの優先出場者(3人)、総理大臣杯優勝者(1人)、選考委員会による推薦選手(3人)に出場権利が与えられる。下條選手はファン投票結果が3192票で、出場有資格者の中で49位となり惜しくも次点だったが、委員会推薦の3人の中に選ばれて出場が決まった。
今年はインフルエンザによる欠場などもあり、やや不本意な成績が続いていたが、壱岐のファンからの投票や横断幕での後押しもあり、下條選手にとって初のSG出場は大きな励みになる。
調子も上向きとなっている。8日から福岡競艇場で開催されている「福岡都市圏開設24周年記念競走」では、10日の3日目まで①②①②②とオール連対を続けており、昨年8月のボートボーイ杯(大村)以来、久しぶりのタイトル奪取が視界に入ってきた。4月9日からは「G1開設62周年記念・海の王者決定戦」(大村)への出場も決まっている。

 

関連記事

  1. 3競技に163人出場 青少年武道大会
  2. 百歳到達者は17人 知事、総理大臣表彰
  3. 壱岐産米をPR 一声運動スタート
  4. 壱岐市選抜は2回戦敗退 離島甲子園五島大会
  5. 新庁舎は「那賀」か「亀石」 総工費試算は27~31億円 市庁舎建…
  6. 渡良小で校舎・体育館移転式典 旧渡良中を改修し有効活用
  7. ダーツで健康に 広島県立大研究者ら実証実験
  8. 三島小で水産教室 カサゴ放流を体験

おすすめ記事

  1. イルカ購入を巡り議会が紛糾 2頭購入、1頭借用に1128万円 予算案可決も 課題は山積
  2. 壱岐から岩井さんが初出場 身体障害者野球大会
  3. 農事組合法人勝本に 知事賞 ながさき農林業大賞

歴史・自然

PAGE TOP