地域情報

ゲンジボタルの乱舞が始まった

本市の初夏の名物、ゲンジボタルの乱舞が、今年も市内各所で始まった。
郷ノ浦町平人触の清水橋周辺では19日午後8時過ぎ、早くもピークを思わせる数千匹のホタルが川沿いを飛び交い、黄緑色のせん光で辺り一面が埋め尽くされる幻想的な風景を作り出した。
修学旅行の中学生も、民宿のマイクロバスに乗って見学に訪れ、絶景に歓声を上げていた。
壱岐高校理科室は恒例となったホタルマップの作成を、昨年より4日早い9日からスタートさせ、17日には第2弾を配布した。今年も市内18か所のポイントでのホタル観察数を地図にまとめている。壱岐高校受付で希望者に配布している。

関連記事

  1. 備蓄毛布たったの175枚 本市の防災に様々な課題
  2. 野元牧場肥育牛が最高評価。メーンの第7区肉牛群で2位。全国和牛能…
  3. 市長選候補が討論会。テレビ、ラジオで放送。
  4. 市議と市民が直接対話 壱岐の明るい未来のために 郷ノ浦・勝本 市…
  5. 山口幹雄賞に工芸・梶田さん。第61回市美術展覧会
  6. ファウンテック社員旅行 5度目の壱岐を満喫
  7. 壱岐市マグロ資源を考える会 意見広告
  8. 「豊富な資源を一方向へ」~国、県予算の有効活用を主導。黒﨑振興局…

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP