スポーツ

壱岐選手団は94人 ねんりんピック県大会

 第13回長崎県ねんりんピック(5月14日開会式)に出場する壱岐市選手団の結団・壮行式が18日、大谷体育館で行われた。
 大会に出場するのはスポーツ交流競技(10種目)77人、文化交流競技(囲碁)5人の82人。これに役員8人、福祉事務所関係者4人が加わり、計94人の選手団となった。
 白川博一市長は「今年の全国ねんりんピックは長崎県で開催され、壱岐でもウォークラリーに約450人が来島を予定している。今回の県大会は全国大会出場権がかかっており、地元大会を盛り上げる意味でも一層の活躍を期待している」と激励した。
 選手団長を務める市老人クラブ連合会・山本義人会長は「全員、優勝。それしかない!!」と気合を入れた。
 大会は23日にボウリング、5月14~15日にその他のスポーツ競技、5月28日に囲碁が行われる。
【出場選手】(◎は代表者)
▽わのわリング ◎今西國善、町田泰司、末永栄幸、松嶋幸弘、松本忠範
▽グラウンド・ゴルフ ◎松隈清次、山本守良、山下保光、平田博、植村勝、後藤満雄、◎砥綿満、澤成ミツヨ、白川永利、川井十四一、西口富喜恵、豊永ヤチヨ
▽ゲートボール ◎立花武、立石土光、大良貞一、松本良子、立石松子、高松三重子、◎今西安行、久原正喜、濱田正剛、安永邦子、平本美智子、冨田江美子
▽ペタンク ◎山本澄子、今村和子、齊藤美代子、石橋一枝、◎中田初夫、植村多恵子、久田信雄、久田禎子
▽ソフトバレーボール ◎長島堅、戎本信義、山内清、和田ムツ子、堤あい子、石橋トヨノ
▽ソフトテニス ◎藤嶋光信、米倉徹、中山力臣、松尾久、市岡惠子、後藤義次、深見雅有、土谷悦代
▽マラソン ◎岳野照雄、松山サチ子、丸尾ミチ子、川原忠雄
▽ソフトボール ◎赤木勝、西口正利、山口一昭、斎藤秀明、富永安幸、久原和秀、山口勝也、堀江不二夫、亀井幸雄、土肥恵介、竹下恵三、久田賢一、中野勝、福原將人、鳥山正直
▽ターゲット・バードゴルフ ◎米倉勉、圓田諭、橋本謙二
▽ボウリング 浦川隆、有田延幸、江口博之、村川ナツ子
▽囲碁 川添勝徳、西口好弘、小園寛昭、牟田光興、鬼塚芳壽

関連記事

  1. 真邊慰霊碑を参拝 芦辺小全校児童
  2. 「新庁舎は極力スリム化」 ゲートボール場移設試算3・3億円 第2…
  3. トライアスロン合宿。筒城浜でスイム、ラン。
  4. 庁舎建設中止でも責任追及沸騰 市議会報告会
  5. 「国境の島 壱岐・対馬」が日本遺産認定 大陸との交流物語る壱岐の…
  6. 地域・保護者・学校が一体 霞翠小わんぱくすもう大会
  7. 長岡美桜(盈科2年)が優勝 県小学生記録会女子1・2年五十㍍
  8. 勝本港の花火大会が8月13日に変更

おすすめ記事

  1. 「言論の自由」が暴走してはならない
  2. 2議案を可決 市議会予算特別委
  3. 髙野颯波が甲子園デビュー 社相手に2回零封の好救援

歴史・自然

PAGE TOP