スポーツ

夏の高校野球 壱岐両校2回戦

▽2回戦
壱 岐00000-0
波佐見00703X-10
(5回コールド)
壱岐は1回戦の先発で好投した1年平田健ではなく、けがのため1回戦は登板しなかった2年石橋が先発。1、2回は0封したものの、3回にバント安打からリズムを狂わせ、4安打を集中されて降板。リリーフした平田和も流れを止められず、この回7失点した。4、5回も白石大、田中が失点した。打線は好投手・春田を攻略できず、5番中村が2安打と気を吐いたものの、計3安打で無得点。コールド負けを喫した。
▽2回戦
西海学園
001001000-2
01002100X-4
壱岐商
壱岐商は先発篠崎が7安打を打たれながら6回2失点の粘投でゲームを作った。1‐1の5回裏、2死二三塁から4番村田が値千金の左前2点適時打を放ちリード。1点差に詰め寄られた6回は死球と犠打で作ったチャンスに8番大久保が右前適時打で再び2点差。7回からは1年生岡田、主将の宮本が無失点のリリーフで、ベスト16進出を決めた。

 

関連記事

  1. 福原が県中学通信陸上連覇 2年男子百㍍で11秒74
  2. 「甲子園の経験は人生の成長につながった」海星・小畑翔大主将インタ…
  3. 市民病院外科常勤医が不在 緊急手術はヘリ搬送で対応
  4. 一対の河童石像が完成 湯本・伏見稲荷神社
  5. 田中さん(長崎商)4区を疾走。全国高校女子駅伝で26位。
  6. 盈科少年軟式野球クラブが準優勝 市長旗玄界灘少年野球大会
  7. 7蔵ブレンドで乾杯 条例制定を祝う
  8. 郷ノ浦港からダイビング?

おすすめ記事

  1. 定数16に18人が出馬意向 7月20日投開票予定の市議選
  2. 4か所ともAA評価 海水浴場水質調査
  3. 壱岐黄金 「たくさんとれた!」 志原まち協が収穫祭

歴史・自然

PAGE TOP