スポーツ

市中体連事業計画 球技・剣道は5月14日

 市中学校体育連盟(豊坂敏博会長)は18日、今年度の事業計画を発表した。
 市中体連球技・剣道大会は5月14日、陸上・相撲大会は6月18日に開催する。県中総体は7月23~25日に佐世保、大村・諫早、長崎の3地区で行われる。
 市駅伝大会は10月6日に、新たにゴムチップ舗装がされた筒城浜ジョギングコースを使用して開催する。県駅伝大会は11月10日に諫早市の県立総合運動公園ジョギングコースで行われる。

関連記事

  1. 最後の泥んこバレー大会、地元「田の真吾」が連覇。
  2. 郷ノ浦中が完封優勝 軟式野球県新人戦
  3. 壱岐署で武道始め 柔道・剣道で汗
  4. 少年サッカー初の地元大会 壱岐アイランドカップ
  5. 勝本が逆転で優勝。中学女子ソフトボール
  6. 相撲団体で郷ノ浦が準優勝 県中学総体に206人が出場
  7. 福原悠吾が6年百㍍優勝。県ジュニア陸上選手権。
  8. 4競技で両高校が対抗戦。野球は壱岐が26点大勝。

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP