地域情報

1620点が展示 石田町老連作品展

石田老人クラブ(多くの観客で賑わった会場) 石田町老人クラブ連合会(山下正業会長)の作品展が13~15日、石田農村環境改善センターで開催された。
毎年千点以上の作品が展示される盛大なイベントだが、今年は1620点(うち団体作品15点)と過去最大規模となった。ホール内には干支である羊のぬいぐるまを飾ったひな壇、手編みショール・買い物かご・キルトワークなどの工芸作品、生け花・寄せ植え、写真・絵画、健康を祝う千羽鶴など、出品者の思いのこもった作品がズラリと並んだ。
出品者は198人で、このうち41人が80歳以上だった。「石田地区も高齢者が多くなつてきているが、一緒に何かやろう、みんなで教え合って楽しもう、という機運はさらに高まっているように思える」と松嶋幸弘事務局長は会員の総意と連帯の輪の広がりを感じていた。

石田老人クラブ(羊のひな壇を鑑賞する観客)

関連記事

  1. 元ホークス戦士が実践指導。壱岐若鷹会が少年野球教室。
  2. 27日若宮水産リニューアル。壱膳でピザ、カレー提供。
  3. 小島神社周辺などを清掃 内海湾振興会、氏子ら60人
  4. 九郵への要望総括 市航路対策協議会
  5. 市内で新規感染者3人判明。経済回復策を発表した直後。行政検査31…
  6. 国境離島新法制定へ総決起大会 1300人が「頑張ろうコール」
  7. 新副議長に今西菊乃さん 壱岐市議会で女性初
  8. 現職白川さんが4選果たす。森さんと329票差の僅差。壱岐市長選挙…

おすすめ記事

  1. 「言論の自由」が暴走してはならない
  2. 2議案を可決 市議会予算特別委
  3. 髙野颯波が甲子園デビュー 社相手に2回零封の好救援

歴史・自然

PAGE TOP