スポーツ

選抜甲子園出場に大きく前進 壱岐高が九州地区推薦校に選出 来年1月24日 運命の選考会

日本高野連は13日、来春の第97回センバツ高校野球大会(3月18日開幕・甲子園)に出場する21世紀枠の各地区候補9校を発表。九州地区は沖縄を含む8県の推薦校の中から、長崎県推薦校の壱岐高校が選出された。壱岐高校は2002年に県推薦校となったが、同年の地区推薦校は直方(福岡)で、同校が地区推薦となったのは初めて。16日には県高野連・大川周一会長が同校を訪れ、浦上脩吾主将(2年)に推薦盾を授与した。来年1月24日の選考委員会で21世紀枠2校を含む出場32校が決まるが、各地区の中でも「最難関」と見られていた九州地区で推薦を勝ち取ったことで「壱岐から甲子園」の壱岐ナインの夢は、大きく一歩前進したことになる。

関連記事

  1. 来年から箱根路を走りたい 順大進学を決めた江口智耶
  2. 「市長・議会に任せる」なら賛成、「任せられない」なら反対の考え方…
  3. ブロック間の連携を ごっとり市場会議
  4. 最優秀賞に牧山武さん 市フォトコンテスト
  5. 郷中野球部が県大会3連勝 決勝で中上が1安打完封 全日本少年軟式…
  6. クロマツ250本植樹 八幡小緑の少年団
  7. 熱帯夜にフラダンス 筒城浜でフェス開催
  8. 焼酎ひろばに400人 35種を利き酒

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP