スポーツ

選抜甲子園出場に大きく前進 壱岐高が九州地区推薦校に選出 来年1月24日 運命の選考会

日本高野連は13日、来春の第97回センバツ高校野球大会(3月18日開幕・甲子園)に出場する21世紀枠の各地区候補9校を発表。九州地区は沖縄を含む8県の推薦校の中から、長崎県推薦校の壱岐高校が選出された。壱岐高校は2002年に県推薦校となったが、同年の地区推薦校は直方(福岡)で、同校が地区推薦となったのは初めて。16日には県高野連・大川周一会長が同校を訪れ、浦上脩吾主将(2年)に推薦盾を授与した。来年1月24日の選考委員会で21世紀枠2校を含む出場32校が決まるが、各地区の中でも「最難関」と見られていた九州地区で推薦を勝ち取ったことで「壱岐から甲子園」の壱岐ナインの夢は、大きく一歩前進したことになる。

関連記事

  1. 3千人大観衆が「どっちも頑張れ」 鯨伏Aが1秒差で盈科A破る 小…
  2. 一支国博物館は減少 GW観光客数 
  3. 「市長・議会に任せる」なら賛成、「任せられない」なら反対の考え方…
  4. 来年から箱根路を走りたい 順大進学を決めた江口智耶
  5. 壱岐署に新警備艇 最高速度40ノット
  6. 壱岐SCが県中総体出場決める 厳原FC相手に5-0快勝 クラブチ…
  7. 離島甲子園で本市が準優勝。全国離島交流中学生野球大会
  8. 壱岐市ソフトテニスジュニア選手権春季大会

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP