文化・芸術

田中海凪さん(石田中2年)に内閣総理大臣表彰 障害者週間のポスターが全国最高賞 ヘルプマーク の周知訴える

内閣府は11月21日、本年度「障害者週間のポスター」の入賞作品を発表し、中学生部門は応募364点の中から石田中学校2年の田中海凪(みなぎ)さんの作品「気づいてよ」が最優秀賞を受賞した。本市からの最優秀賞受賞は初めて。田中さんには12月4日に東京都で開かれた表彰式で内閣総理大臣表彰が授与された。田中さんの作品を原画とした「障害者週間広報用ポスター」は、障害者週間期間を中心に全国で掲示される。原画は9日まで羽田空港第1ターミナル6階スカイギャラリーなどで展示されるほか、作成した入賞作品集を都道府県・指定都市等に配布し、障害や障害のある人に対する国民の理解の促進が図られる。

関連記事

  1. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  2. 中継で台湾の児童と交流 給食通じて文化の違い学ぶ
  3. 光の芸術家ゆるかわふう作品展 一支国博物館で6月30日まで開催 …
  4. 288年の伝統、勇壮に舁き山 郷ノ浦祇園山笠
  5. 離島留学生ら7人 入市式で歓迎受ける
  6. 壱岐実行委が設立 R7ながさきピース文化祭
  7. 県中国語コンテストで最優秀 鶴我悠菜さん(壱岐高3年)
  8. 守時タツミコンサート 「風そよぐ」など13曲を披露

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP