スポーツ

壱岐が長崎離島初の九州大会進出 センバツ甲子園出場に大きく前進 県秋季高校野球準優勝

来春のセンバツ甲子園につながる第155回九州地区高等学校野球大会(秋季大会)の準決勝が12日、決勝が14日に長崎市のビッグNスタジアムで行われ、壱岐が準優勝し26日から大分県である九州大会への初出場を決めた。橋でつながっていない離島の県内高校が九州大会に出場するのは初の快挙となった。準決勝の大崎戦は浦上脩吾~山口廉斗の無四球完封リレーで3‐0と快勝し、上位2校に出場権がある九州大会への出場を決めた。決勝は秋季大会4年連続九州大会出場を決めた海星相手に4回まで2‐0とリードしたが、惜しくも6‐4で逆転負け。県大会初優勝は逃したが、8、9回に得点し粘りを見せ、センバツ甲子園出場へ向けて大きく前進した。

関連記事

  1. 車イスのまま搭乗可能 壱岐空港に専用スロープ
  2. 本市出身山川さんらが指導。ブラインドサッカー教室
  3. シード校相手に大健闘 悔いなき両校ナイン
  4. 壱岐高生徒も参加 北京五輪応援プロジェクト
  5. 下條がSG準優戦初進出 地元開催のオールスター
  6. 西永葵生さん(郷ノ浦幼)が3冠。4歳児横綱は江口陽結愛さん 。一…
  7. 霞翠が6年ぶり地元勢V。市長旗玄界灘親善少年軟式野球大会
  8. 収穫に感謝 献穀田抜穂祭

おすすめ記事

  1. 庄触でヒマワリ大輪 被害者支援の絆プロジェクト
  2. 県大会2連覇、全国大会へ 初山小が6度目のV、上位4位を独占 交通安全こども自転車県大会
  3. 開花は数十年に一度のリュウゼツラン 近くにハイビャクシンの繁茂も

歴史・自然

PAGE TOP