政治・経済

三島小に文科大臣表彰 本年度学校保健・安全表彰

文部科学省は2日、本年度学校保健及び学校安全表彰の表彰者を発表。本市から三島小学校(池内靖明校長、2人)が学校保健で文部科学大臣表彰に選ばれた。県によると、同校は保健目標を「自分の体の発育や健康に関心をもち、自らの健康の保持増進のため、必要な情報収集をし、適切な意思決定ができる子どもを育てる」とし、▽早寝早起き、朝ごはんなど基本的生活習慣の確立▽歯みがきの習慣形成▽意思決定や行動ができる能力の育成を重点目標に設定。医療機関がなくPTA活動も難しい二次離島で学校支援会議、まちづくり協議会と連携した学校保健の推進に努めている。
表彰式は11月7日、宮崎県で開かれる全国学校保健・安全研究大会で行われる予定。

関連記事

  1. 長崎コンシェルジュに2人認定 ビューホテル壱岐
  2. 山内さん、松本さんが当選 5人立候補の市議補選
  3. 「里親の指導は不当ではない」と推察 県離島留学検討委員会が最終報…
  4. 眞鍋副市長を再任 2期目、任期は4年
  5. 初来島で移住決意 地域おこし協力隊、飯塚綾未さんが着任
  6. 壱岐3蔵が金賞 本年度酒類鑑評会
  7. 『壱岐は世界的モデルになり得る』 本県で初開催 エコマテリアル…
  8. 市長選4、市議補選6陣営出席 立候補予定者説明会

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP