スポーツ

過去最多677人が壱岐路疾走 第6回壱岐ウルトラマラソン 完走率は 過去最高

壱岐市市制施行20周年記念第6回神々の島・壱岐ウルトラマラソン(同実行委員会主催)が21日、壱岐島一周特設コースで開催され、100㌔に444人、50㌔に233人の計677人が出走。2018年(第3回)の655人を超える過去最多の出走者となった。晴天で最大瞬間風速は12・4㍍と風は強かったものの、100㌔スタート時の気温は昨年より8・1℃も低い12・5℃。最高気温も同6・5℃低い17・1℃とマラソンにとっては好コンディションとなり、完走率は100㌔が75・5%、50㌔が92・7%と、いずれも過去最高となった。100㌔男子はゴール直前までデッドヒートが繰り広げられ、今村文哉さん(22=福岡大学4年)が2位に4秒差の7時間36分10秒で優勝。女子100㌔はゲストランナーを務めたユーチューバーのみゃこさん(29=埼玉、本名・辻麻結子)が9時間16分02秒で優勝した。

関連記事

  1. 「世界と長崎の貿易品展」 博物館オープン収蔵展示
  2. 九州王者郷ノ浦が凱旋優勝 鳥山が2ランなど全4打点 全日本少年軟…
  3. 壱岐に初の「海の駅」 湯本に「湯がっぱ」オープン 地元有志が 手…
  4. 離島留学生5人を入市式で歓迎 壱岐高校東アジア・中国語コース
  5. 離島甲子園で本市が準優勝。全国離島交流中学生野球大会
  6. 男子50㎞は対馬・早田さん独走。女子は松本さんが貫禄V。第2回壱…
  7. 市民病院でコンサート クリスマス気分味わう
  8. 「海の駅・湯がっぱ」開設へ 湯本・おさかなセンターを改装

おすすめ記事

  1. 原の辻王都米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁で収穫
  2. 地元・野元佑希さん2度目の優勝 壱岐ウルトラマラソン50㌔女子
  3. 白が勝ち「豊作」に 聖母宮大祭で和船、勇壮に

歴史・自然

PAGE TOP