地域情報

ツインズビーチ 海水浴場海開き

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

市商工会(大曲倉光筆頭理事)は1日、郷ノ浦町、ツインズビーチで海浜清掃を兼ねた海開きを行い、海水浴場の安全と観光事業の発展を祈願した。

清掃活動では同会青年部や女性部の役員ら約50人が参加。本市に修学旅行で東彼杵郡波佐見町立中央小学校の生徒約60人も「体験学習の恩返しに」と清掃活動を行っていた。各地区の海開きは次の通り。

▽6日・筒城浜(石田)▽12日・串山・辰ノ島(勝本)

▽7月(予定)・清石浜(芦辺)

 

関連記事

  1. 密避けリモート鑑賞も。壱岐高文化祭「煌雪祭」。
  2. 総会に170人参加 東海壱岐の会
  3. 2百羽のツル大群が飛来。春告げる北帰行が本格化。
  4. 沼津で大量の空き缶不法投棄 植樹したばかりの桜近くに
  5. 新庁舎は「那賀」か「亀石」 総工費試算は27~31億円 市庁舎建…
  6. 2167人が走り初め 第29回壱岐の島新春マラソン 田中が大会新…
  7. 片山触歴史読本。立石さんが発刊。
  8. GCは吉井さん生産「けいこ」。和牛共進会は芦辺が席巻。

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP