地域情報

ツインズビーチ 海水浴場海開き

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

市商工会(大曲倉光筆頭理事)は1日、郷ノ浦町、ツインズビーチで海浜清掃を兼ねた海開きを行い、海水浴場の安全と観光事業の発展を祈願した。

清掃活動では同会青年部や女性部の役員ら約50人が参加。本市に修学旅行で東彼杵郡波佐見町立中央小学校の生徒約60人も「体験学習の恩返しに」と清掃活動を行っていた。各地区の海開きは次の通り。

▽6日・筒城浜(石田)▽12日・串山・辰ノ島(勝本)

▽7月(予定)・清石浜(芦辺)

 

関連記事

  1. 青色のニホンアマガエル。23、24日博物館で生体展示。
  2. 536人が壱岐路を疾走 3年ぶり壱岐ウルトラマラソン
  3. オーガニックで社会課題解決へ 経営者が脱炭素の取り組み視察
  4. 竹下が27年ぶり大会新で優勝 福原も九州大会出場決める
  5. 松本汰壱(郷ノ浦2年)が全国9位 ジュニア五輪男子走り幅跳び
  6. 壱岐初のゲストハウス今春オープン ネット資金調達で134万円超え…
  7. 大阪へ陸上養殖トラフグを千匹出荷。
  8. 壱岐は波佐見に敗退 NHK杯高校野球

おすすめ記事

  1. 市消防本部の本田隊員が参加 岳の辻山頂で防災航空隊訓練
  2. 子どもたち外国人と交流 壱岐初の文化交流教室
  3. 壱岐地区代表牛が決定 11月5~6日県和牛共進会

歴史・自然

PAGE TOP