歴史・自然

ゲンジボタルの瞬き鮮やか 各所で乱舞 見頃迎える

今年もホタルの乱舞が始まっている。14日の郷ノ浦町、平人触公民館近くの幡鉾川上流域では、午後7時半頃から川沿いの木陰からゲンジボタルの光が見え始め、8時から9時過ぎに掛けてには無数の乱舞が見られた。
壱岐高校が毎年発表している「ホタルマップ」によると8~9日の第1回調査では島内各所で乱舞が観察されている。

関連記事

  1. 鎮信鳥居を見物 博物館がバスツアー
  2. 神秘的な光のすじ 西の空に「漁火光柱」
  3. 豊作願いアイガモを放鳥 原の辻さなぶりの祭り
  4. 壱岐西海上ルート通過? 渡り鳥アカハラダカが南下
  5. 石田町の献穀田で抜穂祭 「台風等の被害なく満足の出来」
  6. 半城湾の陸上いけすにサンゴ 未解明の産卵示す裏付けか
  7. 沖縄の県魚グルクンか 温暖化影響?壱岐にも群れで
  8. 海面へ一直線 大型海鳥 カツオドリ

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP