地域情報

初の定期演奏会開く 市消防音楽隊ハミングバーズ

市消防音楽隊「ハミングバーズ」(蓬莱善行隊長)の初となる定期演奏会が15日、壱岐の島ホールであり、市民約320人が訪れた。
ハミングバーズは2015年10月結成。現在は団員15人で組織され、出初式などの式典や学校行事に参加し、演奏を通じて消防、防火活動の広報を行っている。
演奏会ではOB、OGを含めて18人が蓬莱隊長の指揮のもと、クラシック曲や「め組の人」、東日本大震災の復興支援ソング「花は咲く」など9曲を披露。最後にはアンコールに応え、ザ・ドリフターズのメドレーなど2曲を追加演奏した。
蓬莱隊長(59)は演奏会を終え、「思ったより多くのお客様に来ていただいて良かった。これからも活動を通じて消防の活動を伝えるため、続けていきたい」と話した。
※ハミングバード 世界最小の鳥ハチドリの英名で南米の民話に登場する。昔、森が火事になり、動物や鳥、虫たちが必死に逃げる中、1羽のハチドリが川の水をくちばしに含んで森に飛んでいき消火活動をしている。動物たちはそんなハチドリを見て馬鹿にしたように、「なんでそんなことをしているんだい」と言うと、ハチドリは答える。「僕にできることをしているんだ」。音楽を通じて防火意識を高める少しでも役に立つことができたら―との思いが込められている。

関連記事

  1. レオパレス21壱岐コールセンターが24人求人 26、27日にセミ…
  2. 第七管区本部長賞に 徳島泰生さん(長島分校3年)
  3. 小島神社参道改修の支援募る 田河まち協と氏子会が連携
  4. 空港滑走路延長が急務。後継機の運用定員わずか27人。ORCが検証…
  5. 壱岐玄海酒造TCが5連覇。九州オープン綱引大会
  6. マナヅルの北帰行始まる。深江田原、山崎で観察。
  7. TOKIOが壱岐をPR。「鉄腕!DASH」11日放送。
  8. 市長リコール署名必要数届かず。『署名数は6603筆』。市民団体 …

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP