歴史・自然

ホタルが乱舞 今年も見頃早めか

今年もホタルの乱舞が始まった。13日は郷ノ浦町平人触公民館近くで午後7時半頃から川べりにホタルの光が見え始めた。市内のホタル初見はほぼ昨年と同時期で、平年よりは1週間ほど早い。壱岐高校発表の「ホタルマップ」は9、10日の調査結果を11日に発表。郷ノ浦町の清水橋付近は50匹以上が観察され、5~19匹確認地点も7か所になっている。

関連記事

  1. 156人が歴史学びながら完歩 原の辻ウォーク2024
  2. 自然農法のアイガモを放鳥 原の辻さなぶりの祭り
  3. 南方系サンゴが進出 国立環境研究所などの調査で確認 海水温上昇 …
  4. 壱岐安国寺の中世文書 県指定文化財に
  5. サンゴ礁保護へ 市民有志が団体設立
  6. 国内3例目の鉄の轡 久保頭古墳から発見
  7. 日韓友情ウォーク来島 ―篠原市長が歓迎―
  8. 北帰行のマナヅル 2泊の羽休み

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP