歴史・自然

ホタルが乱舞 今年も見頃早めか

今年もホタルの乱舞が始まった。13日は郷ノ浦町平人触公民館近くで午後7時半頃から川べりにホタルの光が見え始めた。市内のホタル初見はほぼ昨年と同時期で、平年よりは1週間ほど早い。壱岐高校発表の「ホタルマップ」は9、10日の調査結果を11日に発表。郷ノ浦町の清水橋付近は50匹以上が観察され、5~19匹確認地点も7か所になっている。

関連記事

  1. 4か所ともAA評価 海水浴場水質調査
  2. やっぱりいた! 谷江川にアユ
  3. 北帰行のマナヅル 2泊の羽休み
  4. 壱岐西海上ルート通過? 渡り鳥アカハラダカが南下
  5. 日韓友情ウォーク来島 ―篠原市長が歓迎―
  6. 本県、国内シェア99% 古代の石鍋を展示
  7. 約1万点の土器片見つかる 車出遺跡群田ノ上地区
  8. 沖縄の県魚グルクンか 温暖化影響?壱岐にも群れで

おすすめ記事

  1. 庄触でヒマワリ大輪 被害者支援の絆プロジェクト
  2. 県大会2連覇、全国大会へ 初山小が6度目のV、上位4位を独占 交通安全こども自転車県大会
  3. 開花は数十年に一度のリュウゼツラン 近くにハイビャクシンの繁茂も

歴史・自然

PAGE TOP