地域情報

内閣総理大臣賞受賞を報告。壱岐地区更生保護女性会。

壱岐地区更生保護女性会(長嶋惠子会長、166人)は12月17日、安全安心なまちづくり関係功労者内閣総理大臣表彰受賞の報告に白川博一市長を表敬訪問した。
今年度の同賞は防犯部門8団体、再犯の防止等に関する活動8団体の計16団体が全国で受賞。表彰は10月に総理官邸で開かれたが、新型コロナ感染防止のため地方の受賞者は出席せず、11月18日に諫早市で開かれた県更生保護女性連盟研修会で長崎保護観察所長から伝達表彰され、賞状と盾は12月上旬に送付されたことで、この日の報告となった。

友だち追加

関連記事

  1. シェアして応募 協力隊がキャンペーン
  2. マグロ漁を2か月間自主規制 壱岐・対馬漁師が資源確保に決断
  3. 大学進学率は13市中5番目 27年度学校基本調査
  4. 大久保未里さん(壱岐高3年)入選 第61回県展洋画部門
  5. 浴衣姿で出迎え 博物館アテンダント
  6. 副署長に草場長崎署留管課長 。県警定期異動。
  7. 深海魚リュウグウノツカイ 郷ノ浦漁協定置網で捕獲
  8. 勝本漁協でマルシェ 壱岐商業高校

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP