地域情報

スイレンが満開。筒城浜ふれあい広場。

筒城浜ふれあい広場の池のスイレンが満開を迎え、ジョギングなどに訪れた市民らを楽しませている。

同広場の管理者、赤木政秀さん(69)が約15年前に西福寺から根茎を30本譲り受けた。池に入れるだけでは根茎が浮いてくるため、赤木さんは潜って1本ずつ植えた。何もなかった池には年々花が増え、今では淡いピンク色や黄色の花で池を埋め尽くすほどになった。太陽が昇る昼頃に花びらがより開くため見頃という。

赤木さんは「せっかく植えたので、見てもらえてうれしい」と話した。7月末まで楽しめそう。

関連記事

  1. 1年間の豊作を祈願。献穀田お田植え祭
  2. 5月末発売へ最終調整。壱岐の蔵酒造のクラフトジン。
  3. 「はこざきふれあいGO」運行開始 初山に続くコミュニティバス導入…
  4. 初の合同企業説明会 5企業が参加
  5. 2百羽のツル大群が飛来。春告げる北帰行が本格化。
  6. 志原・初山小でフラメンコ 蘭このみスペイン舞踏団
  7. 新船ダイヤモンドいきが就航。印通寺~唐津東航路
  8. 本市で最大7㍍津波の可能性 県が津波浸水想定を見直し

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP