地域情報

猿岩と一体でPR。福山雅治さん動画。

本県出身の俳優、福山雅治さん(49)が離島の魅力をPRする動画「体感、長崎の島。」が16日、インターネット特設サイトで公開された。

約5分間の動画の最初に壱岐が紹介され、福山さんが「透き通る青い海と千を超える神社の数々。神秘的なこの島の青を感じるためには島の象徴と一体になるしかない。そう、巨大な猿の姿をしたあの猿岩と。う~ん、これが壱岐というものか」と、筒城浜、月讀神社、小島神社などの映像を紹介するとともに、猿岩の顔の部分に福山さんの顔を合成したCG画像も挿入しながら、壱岐の魅力をPRした。

動画や写真は「青いぜ!長崎ブルーアイランズプロジェクト」公式サイト、フェイスブックページに掲載されているほか、テレビCMも放送。今後、県ホームページでは福山さんが初めて壱岐を訪れて撮影した映像なども公開を予定している。

関連記事

  1. 空港滑走路延長が急務。後継機の運用定員わずか27人。ORCが検証…
  2. 学園祭で壱岐ブース開設。博多女子高校生徒が販売。
  3. 原の辻ガイダンスお田植え祭に150人参加
  4. 1620点が展示 石田町老連作品展
  5. ICTモデル事業 三島地区でスタート
  6. 壱岐来島「若者に勇気を」 東京→屋久島 自転車旅の若者2人
  7. 「しまの映画館」が開館 9日に「最強のふたり」上映
  8. 5年間で実質13人削減 市定員適正化計画

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP