地域情報

4年ぶりに郷ノ浦祇園山笠 佐賀里の石段に大きな歓声

286年の伝統を誇る郷ノ浦祇園山笠(同振興会主催)が7月30日、コロナ禍による中止を経て4年ぶりに開催された。
最高気温33・5℃の厳しい暑さの中、「一番・下山流」「二番・塞流」「三番・新道流」「四番・本町流」「盈科小・一、二流」「郷ノ浦中・一流」が午前9時30分に塞神社を出発。亀川稲荷神社、金比羅神社、八坂神社を参拝し、11時過ぎに郷ノ浦郵便局前で、各流が山笠をぶつけ合って威勢の良さを競い、力水を浴びながら競演した。午後からは佐賀里の石段69段を「よーかいた、よーかいた」の掛け声で山笠を担ぎ上げた。
郷ノ浦祇園山笠の由来は郷ノ浦でまん延した疫病を鎮めるため山笠を奉納したのが始まりで、郵便局前や佐賀里の石段周辺には多くの市民が見物に訪れ、コロナ禍の完全な収束を願って、舁き手に声援を送っていた。

関連記事

  1. 6市場連続の歴代最高 平均価格69万6577円
  2. 山川静子さんが受賞 食生活改善で感謝状
  3. 「夢はその時々で変わっていく」 Vファーレン・小柳さんが授業
  4. 原子力規制委と意見交換会。「住民は不安」、白川市長ら訴え。玄海原…
  5. 山内賢明さんが受賞 離島振興60周年表彰
  6. なぜサソリが!? 実はそっくりの〝モドキ〟
  7. 桜と共演、満開に 半城湾のチューリップ
  8. 海・陸料理が大集合 地域おこし協力隊が発案

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 313人が出席
  2. 無人島でかくれんぼ 妻ヶ島で大会初開催
  3. 低塩分、外洋との水温差など指摘 「護岸撤去などで生育環境改善を」 イルカパーク管理・ 環境等検討委員会

歴史・自然

PAGE TOP