地域情報

今西さんが最優秀賞。JA県女性部発表。

JAの長崎県家の光大会と県女性組織協議会リーダーフォーラムがこのほど、諫早市で開かれ、石田地区女性部の今西眞琴さん(46)が、女性部活動実績の部発表で最優秀賞を獲得した。

福岡県出身の今西さんは、お見合いパーティー「壱岐いきウエディング」に参加したことをきっかけに誰も知り合いのいない壱岐に嫁ぎ、JA石田地区女性部(140人)に加入。親睦レク大会、営農研修、食農研修などの活動を通して、次第に地域、女性部に馴染んで行った経過を説明した。

JA女性部解散の危機に際しては、役員会で存続を訴え続け、部員の負担金軽減、役員の負担軽減などを提案して危機を乗り切ってきた活動について報告。そのうえで「今後も女性部の活動を通して『出会いで拡がる大きな輪』を実感していきたい」と主張した。

今西さんは来年7月に宮崎県で開催されるJA九州地区女性組織リーダー学習会で、県代表として同様の発表を行う。

関連記事

  1. プレミアム商品券第2弾も完売。島民宿泊・バスツアーも上限間近。
  2. 「壱岐の華」金賞受賞 福岡国税局酒類鑑評会
  3. 人命救助で3人を表彰 海転落の男性引き揚げる
  4. 初日に約1割を販売 壱岐市プレミアム商品券
  5. GW乗船客95・3%減少。九州郵船・博多‐壱岐航路。
  6. 無人島でかくれんぼ 妻ヶ島で大会初開催
  7. 9人と1団体に市長特別表彰 壱岐高で甲子園目指す勝本中選手 シニ…
  8. スペースシャトルの食事。一支国博物館で宇宙食フェア。

おすすめ記事

  1. 「蛇」にまつわる名所を観光 一支國研究会がバスツアー
  2. 昭和30年代の地図を手作り 賑いの様子を後世に、勝本町の鳥巣さん
  3. 「思い出よみがえった」 壱岐高煌雪祭で甲子園写真展

歴史・自然

PAGE TOP