地域情報

今西さんが最優秀賞。JA県女性部発表。

JAの長崎県家の光大会と県女性組織協議会リーダーフォーラムがこのほど、諫早市で開かれ、石田地区女性部の今西眞琴さん(46)が、女性部活動実績の部発表で最優秀賞を獲得した。

福岡県出身の今西さんは、お見合いパーティー「壱岐いきウエディング」に参加したことをきっかけに誰も知り合いのいない壱岐に嫁ぎ、JA石田地区女性部(140人)に加入。親睦レク大会、営農研修、食農研修などの活動を通して、次第に地域、女性部に馴染んで行った経過を説明した。

JA女性部解散の危機に際しては、役員会で存続を訴え続け、部員の負担金軽減、役員の負担軽減などを提案して危機を乗り切ってきた活動について報告。そのうえで「今後も女性部の活動を通して『出会いで拡がる大きな輪』を実感していきたい」と主張した。

今西さんは来年7月に宮崎県で開催されるJA九州地区女性組織リーダー学習会で、県代表として同様の発表を行う。

関連記事

  1. 安全マニュアル配布。壱岐署などが小学生に。
  2. 母校壱岐高で中国語教える。上海大3年、百﨑さん非常勤講師に。
  3. パラ五輪聖火の本市採火式 弥生時代のマイギリで火おこし
  4. 色とりどりの「さつき展」芦辺町文化協会盆栽部 
  5. 4事業に国の助成 離島活性化交付金
  6. 障害ある人にもサービス提供へ 4日から壱岐イルカパーク&リゾート…
  7. 桜と共演、満開に 半城湾のチューリップ
  8. しまごと芸術祭が開幕 絵画・写真展に55作品

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP