地域情報

40周年記念コンサート コール・リーベ女声合唱団

コール・リーベ女声合唱団の40周年記念コンサートが11月26日に壱岐の島ホール大ホールで開かれ、市民ら約3百人が鑑賞した。
同団は1975年にヤマハ音楽教室のレッスンに通う保護者を中心に女声コーラスを発足。89年から長崎県おかあさんコーラス連盟に加入し、同大会に通算26回出演。これまで九州交響楽団、東京混声合唱団、ニューヨーク・シンフォニック・アンサンブル、ボニージャックスなどと共演してきた。同団の指導、指揮をする山内和子さんは2011年に県民文化功労章を受章した。
山内さんは「歌い続けられることは家族、地域の方々、行政など周囲の愛情があってこそのこと。歌への憧れ、強い思いを持ちながら、きょうまでやってこられた」と40年を振り返った。
この日のコンサートは「歌は愛 ただ一途に願いを込めて」をテーマに、山内さんの指揮、菊田紀子さんのピアノで「テネシー・ワルツ」「アヴェ・マリア」「アカシヤの花」などの女声合唱、ゲストの菊田光紀さんのピアノ独奏、豊島正伸さんのテノール独唱などのプログラムで、40周年の感謝を披露した。

 

関連記事

  1. 7人が市内就職!第1期生14人が巣立つ。こころ医療福祉専門学校壱…
  2. 台風前に事前放流。永田ダムで壱岐初。
  3. 7候補地を三段階で評価 壱岐振興局との共同化も検討 市庁舎建設検…
  4. 「新庁舎は極力スリム化」 ゲートボール場移設試算3・3億円 第2…
  5. プレミアム商品券第2弾も完売。島民宿泊・バスツアーも上限間近。
  6. 郷ノ浦港観光案内所が開設。ガラス張りで明るさを強調。壱岐ちゃり3…
  7. 勝本漁協でマルシェ 壱岐商業高校
  8. 県防災航空隊が消防本部と訓練。本市から派遣の江口隊員も。

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP