地域情報

6市場連続の歴代最高 平均価格69万6577円

JA壱岐市の定例10月子牛市が1、2日の2日間、芦辺町の家畜市場で開催され、平均価格は69万6577円を記録。歴代最高だった前回の8月市場で記録した68万1279円から2・3%増、約1万5千円上回った。歴代最高記録の更新は昨年12月市場から6市場連続となった。
入場頭数は前回から5頭増の617頭で、615頭が取引成立。取引総額は約4億2840万円で、前回より約1145万円増加した。平均価格は牝が前回より約4千円高い64万1671円、去勢が同1万4千円高い73万2443円だった。
種雄牛別では、平茂晴が牝94頭で平均63万4833円、去勢137頭で平均74万6272円と取引頭数で全体の37・6%を占めた。平均価格で金太郎3は去勢21頭で77万4874円と高額取引が目立った。
 

関連記事

  1. タブレット導入を検討 ICT推進特別委
  2. 特養ホーム「壱岐のこころ」、上棟式で餅まき。
  3. 壱岐市長選候補者① 白川 博一候補(65=無所属・現)
  4. ゆずボ~ロ 24、25日に四季菜館で試食販売
  5. 10%お得な商品券 1人10セットまで
  6. 壱岐黄金 「たくさんとれた!」 志原まち協が収穫祭
  7. 市議会定例会5月会議 耐震工事は合併特例債期限内に完了目指す
  8. インドIT企業2社が本市進出。山本県議が橋渡し役。

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP