地域情報

6市場連続の歴代最高 平均価格69万6577円

JA壱岐市の定例10月子牛市が1、2日の2日間、芦辺町の家畜市場で開催され、平均価格は69万6577円を記録。歴代最高だった前回の8月市場で記録した68万1279円から2・3%増、約1万5千円上回った。歴代最高記録の更新は昨年12月市場から6市場連続となった。
入場頭数は前回から5頭増の617頭で、615頭が取引成立。取引総額は約4億2840万円で、前回より約1145万円増加した。平均価格は牝が前回より約4千円高い64万1671円、去勢が同1万4千円高い73万2443円だった。
種雄牛別では、平茂晴が牝94頭で平均63万4833円、去勢137頭で平均74万6272円と取引頭数で全体の37・6%を占めた。平均価格で金太郎3は去勢21頭で77万4874円と高額取引が目立った。
 

関連記事

  1. 新副議長に今西菊乃さん 壱岐市議会で女性初
  2. カエルの生態学ぶ。“カエル先生”松尾教授。
  3. 消費者庁長官賞を受賞。「食べてほしーる。」。
  4. 「ホタル鑑賞を観光資源に」清水橋付近で幻想的に乱舞。
  5. 合口香菜さんが「顔」 壱岐島ごっとり市場
  6. 野焼きは必ず届け出を!。林野火災多発中。
  7. 勝本浦の写真を展示 昭和・平成の記憶写真展
  8. 庁舎建設中止でも責任追及沸騰 市議会報告会

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP