スポーツ

初山小は10位 子ども自転車県大会

第40回交通安全子ども自転車県大会が23日、長崎市の県立総合体育館で開催され、壱岐地区代表として初山小学校が34年連続出場を果たした。
同校は2012年に団体、個人とも優勝、13年は団体準優勝を果たすなど好成績を残しており、今年も出場19チーム中10位に健闘した。
山口優奈キャプテン(6年)は「目標にしていた6位入賞には届きませんでしたが、どのチームよりもしっかり声が出すことができました。体育館が広くて最初は緊張しましたが、力は出し切れたと思います」と胸を張った。
5年生ながら個人戦で24位となった川上茜さんは「一番手での出場だったので、思い切って声を出しました。練習ではうまくいかなかったピンも、本番ではうまくクリアできました。来年は今年以上に大きな声を出して、優勝を狙いたいです」と話した。
【個人戦成績】24位川上茜(5年)、25位山口優奈(6年)、43位市山璃乃(6年)、58位冨田隼平(5年)
※リザーブメンバー 西奏音(6年)、日髙歩美(4年)

 

関連記事

  1. 壱岐-諫早 壱岐商-口加 高校野球選手権大会
  2. 長崎版画を体験 歴文移動博物館
  3. 4月26日に庁舎建設住民投票 投票率など尊重義務盛り込まれず 賛…
  4. 竹下紘夢(渡良5年)が全国4位の快挙 全国小学生陸上競技交流大会…
  5. 道下さんが強化合宿。視覚障害女子マラソン
  6. 優勝は上戸敬一さん むぎ焼酎壱岐ゴルフコンペ
  7. 第2弾は「マンマ・ミーア!」しまの映画館13日公開 
  8. 全国大会に2選手 県代表として派遣

おすすめ記事

  1. 市消防本部の本田隊員が参加 岳の辻山頂で防災航空隊訓練
  2. 子どもたち外国人と交流 壱岐初の文化交流教室
  3. 壱岐地区代表牛が決定 11月5~6日県和牛共進会

歴史・自然

PAGE TOP