地域情報

1~3月期8・3%減 長崎県観光動向調査壱岐ブロック

県は14日、今年1~3月期の観光動向調査を発表した。県全体の延宿泊客数は115・5万人で前年同期比3・7万人(3・3%)増。主要観光施設利用者数は201・5万人で同4・7万人(2・3%)減だった。
壱岐ブロックは1~3月でいずれも前年同月を下回り、計8・3%減と落ち込んだ。県観光振興課は「前年に開催されたスポーツ大会などによる反動が見られた」と分析した。
一支国博物館の利用者数は1万5063人で、同9・6%の減だった。

 

関連記事

  1. 「そうなんだ」「わかる」女性に好感持たれる金言
  2. 大久保未里さん(壱岐高3年)入選 第61回県展洋画部門
  3. 県防災航空隊が消防本部と訓練。本市から派遣の江口隊員も。
  4. サイクルフェスタ 671人が申し込み
  5. ドローンについて学ぶ 操縦体験も 鯨伏でドローン教室
  6. 郷ノ浦が両部門優勝 壱岐一周駅伝
  7. 壱岐市長選候補者③ 坂本 和久候補(51=無所属・新)
  8. 市民病院でコンサート クリスマス気分味わう

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP