スポーツ

沼津は準々決勝敗退 少年バレー県大会

第35回全日本少年バレーボール県大会が6月27、28日に大村市で行われた。
壱岐市代表は、男子の勝本が2回戦、女子の鯨伏、勝本、三島が1回戦、田河が2回戦、混合の沼津が準々決勝でそれぞれ敗退した。
【男子】▽1回戦 勝本2‐0湯江▽2回戦 三城2‐1勝本
【女子】▽1回戦 真津山2‐0鯨伏、白岳2‐1勝本、楠栖2‐0三島▽2回戦 泉2‐1田河
【混合】▽2回戦 沼津2‐0小浜▽準々決勝 福江2‐1沼津

 

関連記事

  1. 壱岐市病院事業事務引継式
  2. 第七管区本部長賞に 徳島泰生さん(長島分校3年)
  3. 3千人大観衆が「どっちも頑張れ」 鯨伏Aが1秒差で盈科A破る 小…
  4. 壱岐高放送部が全国大会出場 ラジオドキュメント番組「喋っちみなー…
  5. 女子四百㍍Rで3位 小学生陸上交流大会
  6. ホタルの乱舞が始まった 清水橋では早くも数百匹
  7. 壱岐高出身、北島武さん 日本製鉄堺ブレイザーズ監督に
  8. 「弟」 勝本中学校3年 中原 杏

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP