地域情報

一部史料を展示替え 一支国博物館・壱岐名勝図誌展

一支国博物館は5月26日、現在公開中の第25回特別企画展「壱岐名勝図誌」展の一部の史料展示替えを行った。
4月28日の開幕日から名勝図誌各巻の2ページずつを公開していたが、他にも多くの見どころがあるため、史料10点について新たなページに替えた。5巻国分村は「鬼の窟古墳と兵瀬古墳」、14巻渡良村は「国津神社」、23巻可須村は「勝本城跡」などのページを公開している。
同展は28日まで開催している。

 

関連記事

  1. ゲンジボタルの乱舞が始まった
  2. キャンドルを陸前高田へ 市ボランティアの集い
  3. なぜサソリが!? 実はそっくりの〝モドキ〟
  4. 新顔イルカ3頭が仲間入り 今年度中にさらに3頭増頭 イルカパーク…
  5. 壱岐署に新警備艇 最高速度40ノット
  6. いきっこ留学で小中学生10人。壱岐高校離島留学は12人。入市式で…
  7. 短歌コンテストも開催。万葉公園開園50周年記念イベント
  8. レオパレス21壱岐コールセンターが24人求人 26、27日にセミ…

おすすめ記事

  1. 庄触でヒマワリ大輪 被害者支援の絆プロジェクト
  2. 県大会2連覇、全国大会へ 初山小が6度目のV、上位4位を独占 交通安全こども自転車県大会
  3. 開花は数十年に一度のリュウゼツラン 近くにハイビャクシンの繁茂も

歴史・自然

PAGE TOP