地域情報

一支国博物館は減少 GW観光客数 

県は8日、大型連休期間中の観光客の動向を発表した。4月25日~5月6日の12日間の観光客数は57万8365人で、平成26年(11日間)と比べ105・5%、1日平均は同96・7%だった。
主要観光施設の調査で、一支国博物館の来館者数は期間中4888人で、昨年の5034人から減少したが、平日平均は139人から166人に増加した。

 

関連記事

  1. 芸術の秋、牧山立誠さん(盈科小5年)が殊勲 応募1580点から最…
  2. 松尾さんが最優秀賞受賞 中学生弁論大会県大会
  3. 新聞配達で病人を発見。吉川、綿井さんに感謝状。
  4. イルカパークがリニューアル。カフェスペースでパンケーキも!島民は…
  5. 「夢を実現させて恩返しする」 本市両高校で計210人が卒業
  6. 百㌔ウルトラマラソンを計画 白川市長行政報告
  7. ORCに業務改善勧告。不適切整備で約百便運航。8月5日までに報告…
  8. 人口減少対策など11項目 中村知事に要望書提出

おすすめ記事

  1. 原の辻王都米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁で収穫
  2. 地元・野元佑希さん2度目の優勝 壱岐ウルトラマラソン50㌔女子
  3. 白が勝ち「豊作」に 聖母宮大祭で和船、勇壮に

歴史・自然

PAGE TOP