スポーツ

女子ソフトボール 壱岐商がベスト4

ソフトボールの第37回長崎県高校選手権春季大会が4月25、26日に南島原市の有家総合運動公園で行われ、女子1回戦で壱岐は口加を7‐4、壱岐商は活水を10‐5で破り、ともに2回戦に進出した。
2回戦はその壱岐勢両校が激突し、10‐1で壱岐商が快勝した。
壱岐商は準決勝で長崎商に0-10で敗れたが、2年連続でベスト4入りを果たした。優勝は長崎商だった。

関連記事

  1. 4種目で大会新記録。ナイター陸上競技大会
  2. 女子は三島が優勝 ジュニアバレー
  3. 那賀が優勝 スポーツタチカワ杯
  4. 男子・盈科、女子・柳田 ミニバスケ県大会に出場
  5. きょう24日、21世紀枠選考委員会 「壱岐から甲子園」実現するか…
  6. 21個のメダル獲得 障がい者スポーツ大会
  7. 泥んこバレーに18チーム。地元勢が初優勝果たす。
  8. 那賀が2大会連続優勝 少年軟式野球学童選手権

おすすめ記事

  1. 庄触でヒマワリ大輪 被害者支援の絆プロジェクト
  2. 県大会2連覇、全国大会へ 初山小が6度目のV、上位4位を独占 交通安全こども自転車県大会
  3. 開花は数十年に一度のリュウゼツラン 近くにハイビャクシンの繁茂も

歴史・自然

PAGE TOP