スポーツ

女子ソフトボール 壱岐商がベスト4

ソフトボールの第37回長崎県高校選手権春季大会が4月25、26日に南島原市の有家総合運動公園で行われ、女子1回戦で壱岐は口加を7‐4、壱岐商は活水を10‐5で破り、ともに2回戦に進出した。
2回戦はその壱岐勢両校が激突し、10‐1で壱岐商が快勝した。
壱岐商は準決勝で長崎商に0-10で敗れたが、2年連続でベスト4入りを果たした。優勝は長崎商だった。

関連記事

  1. 樋渡啓祐元武雄市長が壱岐で初講演 地方創生の秘訣を披露
  2. 壱岐署に新警備艇 最高速度40ノット
  3. 勝本が逆転で優勝。中学女子ソフトボール
  4. 原発テーマに番組制作 壱岐高放送部が取材
  5. 壱岐高が21世紀枠県推薦校 離島の困難克服し九州大会8強 12月…
  6. 県立大が離島フィールドワーク 来夏に学生150人以上が来島 包括…
  7. 女子バスケットのトップチーム「三菱電機コアラーズ」が壱岐合宿。
  8. 県中学選抜に本市から初選出 4人がベスト4入りに貢献

おすすめ記事

  1. 原の辻王都米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁で収穫
  2. 地元・野元佑希さん2度目の優勝 壱岐ウルトラマラソン50㌔女子
  3. 白が勝ち「豊作」に 聖母宮大祭で和船、勇壮に

歴史・自然

PAGE TOP