スポーツ

壱岐市卓球選手権春季大会

第11回市卓球選手権春季大会が4月26日、大谷体育館で行われ、中学105人、一般・高校50人が出場。中学男子は橋本弘人(芦辺3年)、同女子は塚本真紀(郷ノ浦3年)が優勝した。
▽中学男子 ①橋本弘人(芦辺3年)②寺田幹(芦辺3年)③山内雅貴(勝本3年)、下條瑞祈(勝本3年)
▽中学女子 ①塚本真紀(郷ノ浦3年)②久原弓佳(石田3年)③中村咲希(勝本3年)、竹尾実加子(郷ノ浦3年)
▽一般・高校男子 ①中村栄治(勝本)②久原将豪(壱岐高)③山内剣心(壱岐高)、山口峻史(郷ノ浦)
▽一般・高校女子 ①辻和美(勝本)②土肥那津実(壱岐高)③石見琴美(壱岐商)、稗坂美紀(勝本)

関連記事

  1. 消防車が一斉放水 各地区で消防出初式
  2. 芦辺小・中学校の集約検討を 久保田教育長は「地元から要望ない」 …
  3. 壱岐商から25年ぶり快挙!松下がインターハイ出場決める。北九州総…
  4. 渡良Aが16年ぶり優勝 好記録続出の小学生駅伝
  5. 市議会定例会5月会議 耐震工事は合併特例債期限内に完了目指す
  6. 過去最大398㌔クロマグロ 勝本・原田進さん(69)が漁獲
  7. 壱岐高放送部がラジオ最優秀賞 「『原爆物語』~未来へつなぐ声~」…
  8. 壱岐高vs壱岐商 両校戦で熱戦

おすすめ記事

  1. 庄触でヒマワリ大輪 被害者支援の絆プロジェクト
  2. 県大会2連覇、全国大会へ 初山小が6度目のV、上位4位を独占 交通安全こども自転車県大会
  3. 開花は数十年に一度のリュウゼツラン 近くにハイビャクシンの繁茂も

歴史・自然

PAGE TOP