スポーツ

壱岐署で武道始め 柔道・剣道で汗

武道大会(メンで優勝を決めた廣瀬さん(奥)) 壱岐署の平成27年武道始め大会が12日、同署武道場で行われ、柔道、剣道の試合が一般に公開され、家族らが応援した。
柔道、剣道とも8人によるトーナメント戦で、柔道は浦園貴之初段(28=交通課)、剣道は廣瀬晴紀三段(31=鑑識課)がそれぞれ優勝した。
浦園さんは警察官になってから柔道を始めて6年目だが、積極的な攻めで先輩たちを圧倒。決勝では激しい攻めに相手が道着の帯から下をつかんでしまい、反則勝ちした。「警察官の仕事には強靭な体力が必要なので、この優勝を励みに力強い職務を全うしたい」と話した。
廣瀬さんの決勝は、豪快なメンで優勝を決めた。「剣道は小学校から高校まで続けていた。段位が上の相手もいたが、気迫負けしないで練習の成果を出すことができた」と喜んだ。

関連記事

  1. 霞翠がサヨナラ勝ち 柳澤杯少年野球大会
  2. 八幡が優勝、準優勝は那賀 第5回壱岐友杯少年軟式野球
  3. 島のひと「努力してなんぼ」国見高校サッカー部主将 郷ノ浦町出身 …
  4. 大東文化大陸上部が坂道トレ 駿河台大など陸上部合宿相次ぐ
  5. 国体を盛り上げよう 壱岐を元気にする会
  6. 人口減少対策など11項目 中村知事に要望書提出
  7. 市中体連陸上競技男子写真
  8. 長島に漂着遺体 ズボンのタグにハングル表示

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP