政治・経済

壱岐地区代表牛が決定 11月5~6日県和牛共進会

長崎県和牛共進会壱岐地区代表牛選考会が18日、壱岐家畜市場で開かれた。2027年に北海道で開催される第13回全国和牛能力共進会北海道大会(全共)へ向けて、11月5、6日開催の長崎県和牛共進会(雲仙市・県南家畜市場)への出場牛を決める選考会で、第1区(若雌の1=14~17か月未満)に8頭、第2区(若雌の2=17~20か月未満)に8頭、第3区(繁殖雌牛=3産以上)に10頭、第4区(高等登録牛群=14か月以上)に2母娘4頭が出場した。
県肉用牛改良センター所長の嶋澤光一審査委員長ら審査委員が審査を行い、県大会に壱岐地区代表として出場する1~3区の代表牛3頭と補欠1頭、4区の代表牛1母娘2頭を決定した。
【第1区】▽代表牛 ほのか(父・若百合=初山・成石範明)、あずみ2(父・福之鶴=初山・田口幸男)、ひな(父・幸男=鯨伏・柴崎泰三)▽補欠 しげみ(父・金太郎3=CBS)
【第2区】▽代表牛 まつひさ7(父・金太郎3=勝本・松熊ファーム)、みつみらい(父・百合未来=田河・重元勇次)、さちこ(父・幸男=田河・梅山貴明)▽補欠 くろせ(父・金太郎3=CBS)
【第3区】▽代表牛 はつね(父・金太郎3=石田・山口弘友)、どこものこ(父・勝乃幸=田河・岡口勝洋)、ここな(父・勝乃幸=初山・松本富雄)▽補欠 みつかね(父・美津照重=石田・中尾大樹)
【第4区】▽代表牛 みゆき(父・幸紀雄)・みつえ(父・美津照重=志原・山内清)

関連記事

  1. 音嶋議員が発言撤回も物議 指定管理者に「不動産ころがし」
  2. 協力隊にUターンの重松さん 市ふるさと商社に派遣
  3. ジェットフォイル1隻を更新へ 28年就航予定、建造費78億6千万…
  4. 民生委員・児童委員 90人に委嘱状を伝達
  5. 市の総合計画って何? 策定前に市民有志が勉強会
  6. 台風11号が対馬海峡を通過 壱岐空港で最大瞬間風速35・0㍍ 1…
  7. 山本、鵜瀬氏に当選証書付与 国会議員、県議として連携へ 大石知事…
  8. 昨年中の出生数120人 過去最少から2年連続微増

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP