地域情報

南極の氷を展示 自衛隊長崎地方協力本部

 自衛隊長崎地方協力本部は、海上自衛隊壱岐警備所と協力して6月28日と29日、イオン壱岐店前広場で「サマーキャンペーン」を開き、南極の氷を展示したりグッズを配布するなどして、自衛隊の活動や自衛官募集をPRした。
氷は海自の砕氷艦「しらせ」が数万年前の氷山から採取したもので、数万年前の空気が気泡となって閉じ込められている。氷に触れた那賀小2年、久間莉央奈さんは「冷たかった。南極からどうやって取ったのか気になる。南極に行ってペンギンに会ってみたい」と話していた。
イベントでは自衛隊車両の展示、試乗も行われ、多くの買い物客が写真を撮るなど楽しんでいた。

関連記事

  1. 羊6頭がお目見え。除草に一役。
  2. 郷ノ浦町にPICラボ開所 IT人材育成や学びの場を提供
  3. 満席の会場は爆笑の渦。三遊亭歌之介独演会
  4. 秋の夜空に大玉開く 壱岐島ふるさと花火
  5. 海難防止を呼び掛ける 2人が一日海上保安官
  6. 芦辺小・中学校の集約検討を 久保田教育長は「地元から要望ない」 …
  7. 5~7月燃油調整金加算へ。高速船博多往復360円増。燃油価格高騰…
  8. イルカパーク入園者100万人~10月7日、オープン23年目で達成…

おすすめ記事

  1. 「ぜひ不妊去勢手術を」 壱岐島299が譲渡会
  2. 協定締結が50者に到達 エンゲージメントパートナー 壱岐新時代 構想に弾み
  3. 県知事賞に 農業組合法人五月

歴史・自然

PAGE TOP