スポーツ

Kokoke Hula、筒城でフラダンス。

夏の壱岐のフラダンス・パーティー「第8回Kokoke Hula IN 壱岐」(同実行委員会主催)が14日、筒城浜ふれあい体育館で開かれ、長崎市の1人を含む30人のフラダンサーが、華麗なダンスを披露した。

ステージでは、市内のフラ・フィ・オ・ホオキパ、アロハ・ロカヒ・フラスタジオのメンバーらが華やかな衣装で練習の成果を発表。アロハ・ロカヒ・フラスタジオで学ぶ子どもたち(ケイキクラス)も可愛らしいしぐさで舞った。フラ曲だけでなく「島んちゅぬ宝」「花」など一般の人にも馴染み深い曲も取り入れられ、集まった約150人も歌を口ずさみながらステージを楽しんだ。最後は会場も一緒になって映画「フラガール」主題歌の「フラガール~虹を」を踊った。

また会場内では「ごぉんだ青空トラック市」に出店しているトロルキッチン、大塚製菓堂、壱岐食堂、ハコブネカフェが屋台を出店。筒城浜でキャンプをしていた外国人らも行列を作って買い求め、壱岐の名産品をアピールする場にもなった。

関連記事

  1. イオングループが壱岐市で婚活支援 「ミライカレッジ壱岐」
  2. 新庁舎は「那賀」か「亀石」 総工費試算は27~31億円 市庁舎建…
  3. 4種目8人が大会新記録。新春マラソンに1859人出走。
  4. 壱岐に初の「海の駅」 湯本に「湯がっぱ」オープン 地元有志が 手…
  5. 県高校駅伝で壱岐勢活躍。諫早・田中、鎮西・渡野が全国へ。
  6. 郷ノ浦は「反対」が圧倒的 市庁舎建設で公聴会
  7. 若手医師育成施設 市民病院に併設
  8. 長島に漂着遺体 ズボンのタグにハングル表示

おすすめ記事

  1. 市消防本部の本田隊員が参加 岳の辻山頂で防災航空隊訓練
  2. 子どもたち外国人と交流 壱岐初の文化交流教室
  3. 壱岐地区代表牛が決定 11月5~6日県和牛共進会

歴史・自然

PAGE TOP