地域情報

凧づくりに30人参加 絵具で塗り絵

原の辻一支国王都復元公園のイベント、凧づくりワークショップが13日、原の辻ガイダンスで開かれ、幼児、小学生とその保護者ら30人が参加した。
原の辻マスコットキャラクターの海人くん、はるのちゃん、原の辻遺跡から発掘された亀形飾金具の3種類の下絵が描かれた凧に、参加者は水彩絵具で思い思いの塗り絵でデザインした。凧揚げ大会は天候不良のため中止になった。
両親と参加した竹下公太さん(6、那賀幼稚園)は「亀の絵だったので、緑色に塗った。凧を飛ばせなかったのは残念だったけれど、今度みんなで飛ばしに来たい」とミドリガメを描いた凧を大切そうに持ち帰った。

 

関連記事

  1. 壱岐市長選候補者② 武原 由里子候補(51=無所属・新)
  2. 梅雨の癒しに。片山あじさい園。
  3. 人命救助の4人に感謝状 救急の日ちなみ消防本部
  4. 芦辺小解体費など上程 市議会定例会12月会議
  5. 11月からは1ゾーン 九州郵船燃油調整金
  6. 壱岐市人事異動PDF(平成27年4月1日)
  7. 災害危険箇所を調査 ―避難誘導を再確認―
  8. スーパー種雄牛「北福平」誕生 歴代最高の5等級率71%

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP