地域情報

  1. 郵便局員に感謝状 詐欺を未然に防止

     壱岐署は9日、インターネット詐欺被害の未然防止功労者として、郷ノ浦郵便局の職員、佐々木恵子さん(38)に署長感謝状の贈呈を行った。佐々木さんは2日、同局に来店した20歳代の女性からATMの操作方法を尋ねられ、声掛け運動の一環として振り…

  2. 原島診療所が開所 2次離島の無医地区解消 光武新人医師が 毎週木曜診察

     郷ノ浦町の原島に5日、壱岐市原島診療所がオープンした。市が開設し、玄州会光武内科循環器科病院(光武…

  3. 平均57万3427円 6月子牛市も高値

     JA壱岐市の定例6月子牛市が1~2日、壱岐家畜市場で開催され、平均価格57万3427円(メス53万…

  4. 三島小で水産教室 カサゴ放流を体験

     三島小学校(大堀隆智校長、17人)の「水産教室」が5月30日に郷ノ浦長大島の壱岐栽培センターで行わ…

  5. 中国語コンテストで6連覇 壱岐高の離島留学生 17日から 島内説明会

    県離島留学制度を活用した壱岐高校(鶴田勝也好調、481人)の東アジア歴史・中国語コース中国語専攻の生…

  6. お宝地蔵を 商店街の活性化に

  7. 光のショーを堪能 立石仲触で蛍鑑賞会

  8. 「海の駅・湯がっぱ」開設へ 湯本・おさかなセンターを改装

  9. 幻想的な光のショー ホタルの乱舞が始まる

  10. 芦辺小にピアノ寄贈 作詞家松坂さん遺族

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP