スポーツ

  1. 庁舎建設を断念 白川市長が表明

    壱岐市庁舎建設に関する住民投票が26日、投開票され、「庁舎建設に賛成」4629票、庁舎建設に反対」9703票(無効票177票)で、反対が上回った。投票率は63・67%だった。この結果を受け白川博一市長は開票後の記者会見で「投票率60%以…

  2. 投票率は63.67%

    市庁舎建設に関する住民投票は26日午後6時までに締め切られた。当日有権者数2万2787人のうち投…

  3. 壱岐市マグロ資源を考える会・中村稔会長がクローズアップ現代出演

    15日放送のNHKクローズアップ現代「食卓の魚高騰!海の資源をどう守る」で魚の漁獲制限について取り上…

  4. 「市長・議会に任せる」なら賛成、「任せられない」なら反対の考え方も

    市民からの請求ではなく、市からの提案により壱岐市で初めて実施される「市庁舎建設の賛否を問う住民投票」…

  5. 庁舎建設住民投票の争点を探る

    庁舎建設に関して壱岐新聞社が感じた疑問について、市庁舎建設対策課・下條健輔課長、総務部・眞鍋陽晃部長…

  6. 壱岐のギネス記録がピンチ!!

  7. 庁舎建設住民投票 期日前は3日間で1483人

  8. 市庁舎建設の賛否を問う住民投票告示 26日投開票

  9. 壱岐高男子バレーボールで3回戦進出 県高校春季大会

  10. 虹の原特別支援学校 壱岐分校が開校

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP