投稿者の記事一覧
-
消防車が一斉放水 各地区で消防出初式
市消防出初式が6日、文化ホールで行われ、各地区の団員ら約7百人が参加。消防功労者への表彰などが行われた。白川博一市長はあいさつで「本市は玄海原発に近接し、万が一に備えて常に対応を考えておかなければならない」と普段からの心構えを要望した。…
-
後藤麻希子アナが加入 市ケーブルテレビ
壱岐市ケーブルテレビの26年度第3回番組審議会がこのほど行われ、昨年10月から12月までの自主放送…
-
東京で壱岐の魅力発信 アイランダー2014
全国の離島が一堂に介し、島の宣伝や物産販売を行う「アイランダー2014」(国交省、日本離島センター…
-
2167人が走り初め 第29回壱岐の島新春マラソン 田中が大会新 中学女子3㌔
第29回壱岐の島新春マラソン大会(同実行委員会主催)が11日、芦辺・ふれあい広場を発着とした特設コ…
-
シティマネージャー制度で変革を
先週号のインタビューで山本啓介県議がその採択の可能性について触れていた政府の地方創生人材支援制度、…
-
来年から箱根路を走りたい 順大進学を決めた江口智耶
-
松田脩生さんは全国優勝 中国語コンテスト壱岐高6人入賞
-
壱岐署に門松寄贈 盈科小交通少年団ら
-
市役所仕事始め式 白川市長が訓示
-
B’zは千載一遇のチャンス