スポーツ

ブラジリアン柔術 国際大会で3位に 壱岐商業高の数学教師 松永茂文さん

 寝技を中心とした格闘技「ブラジリアン柔術」の世界最大規模の大会「IBJJF ワールドマスター柔術選手権」が8月29~31日、アメリカ・ラスベガスのコンベンションセンターであり、壱岐商業高校の数学教師で、柔道部顧問の松永茂文さん(54)=諫早市出身=が出場。国際大会初出場ながら3位に入賞した。

関連記事

  1. 壱岐市選抜10年ぶり3度目の優勝 東浜、山内両投手が全試合完投 …
  2. 女子は田河が優勝 全日本小学生バレー
  3. 「二十六の瞳」全国大会へ 全校児童13人の三島小Jrバレーボール…
  4. 市役所仕事始め式 白川市長が訓示
  5. 広島経済大学陸上競技部が合宿 インカレ王者ら選手12人、原の辻な…
  6. 女子・芦辺、男子・勝本が優勝。市中体連駅伝競走大会
  7. 下條雄太郎の優出に期待 ボートレースオールスター
  8. 雨海、野村が区間賞。県下一周駅伝大会。

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP