スポーツ

ブラジリアン柔術 国際大会で3位に 壱岐商業高の数学教師 松永茂文さん

 寝技を中心とした格闘技「ブラジリアン柔術」の世界最大規模の大会「IBJJF ワールドマスター柔術選手権」が8月29~31日、アメリカ・ラスベガスのコンベンションセンターであり、壱岐商業高校の数学教師で、柔道部顧問の松永茂文さん(54)=諫早市出身=が出場。国際大会初出場ながら3位に入賞した。

関連記事

  1. 田中亜可梨が7位 国体予選女子八百㍍
  2. 壱岐ゆかりの芸術家たち展 19日まで一支国博物館で開催 
  3. 本日の日刊スポーツ
  4. 生涯学習と伝承 石田野広場で交流
  5. 「甲子園の経験は人生の成長につながった」海星・小畑翔大主将インタ…
  6. 盛大に市制10周年記念式典 17人・14団体を表彰
  7. 一対の河童石像が完成 湯本・伏見稲荷神社
  8. 全国小学生陸上5年男子百㍍、福原悠吾(志原)が全国4位。

おすすめ記事

  1. 「蛇」にまつわる名所を観光 一支國研究会がバスツアー
  2. 昭和30年代の地図を手作り 賑いの様子を後世に、勝本町の鳥巣さん
  3. 「思い出よみがえった」 壱岐高煌雪祭で甲子園写真展

歴史・自然

PAGE TOP