スポーツ

ブラジリアン柔術 国際大会で3位に 壱岐商業高の数学教師 松永茂文さん

 寝技を中心とした格闘技「ブラジリアン柔術」の世界最大規模の大会「IBJJF ワールドマスター柔術選手権」が8月29~31日、アメリカ・ラスベガスのコンベンションセンターであり、壱岐商業高校の数学教師で、柔道部顧問の松永茂文さん(54)=諫早市出身=が出場。国際大会初出場ながら3位に入賞した。

関連記事

  1. 春の風物詩 賑わう瀬戸市
  2. イルカのパルフェが死亡
  3. 乾杯グラス発売 壱岐酒造協同組合
  4. 焼酎イベント相次ぎ開催 ごっとりまつりに190人
  5. 郷ノ浦が両部門優勝 壱岐一周駅伝
  6. 上空30㍍から吊り上げ 防災ヘリで救助訓練
  7. 5競技に500人出場 第63回秋季市民体育大会
  8. 元壱岐の嶋関が参加 開校150周年霞翠小わんぱくすもう大会

おすすめ記事

  1. 伝承を検証「壱岐の元寇展」 一支国博物館で特別企画展開幕
  2. 下條雄太郎選手が記念講演 霞翠小学校創立150周年式典
  3. 安全運転で良いお正月を 更生保護女性会などが呼びかけ

歴史・自然

PAGE TOP