地域情報

「努力次第で防げるものも」 辰ノ島でボランツーリズム

 海岸漂着ゴミの清掃活動と観光を組み合わせたボランツーリズムin壱岐(市主催)が1~2日、辰ノ島などであり、大阪や佐賀、長崎など島外からの参加者を含め、約140人が参加した。
壱岐島おこし応援隊チーム防人(中山忠治代表)が市から委託を受けて企画。平成22年から始まり今年で13回目。
1日は辰ノ島で清掃活動を実施。当日は時より雨が降る天候で、予定より1時間ほど早く切り上げることになったが、参加者は2時間ほどかけてペットボトルや漁具、網などの漂着ゴミを約30立方㍍分のゴミを集めた。清掃後には辰ノ島の散策コース巡りも行われた。
2日は一支国博物館でワークショップを開き、参加者は日頃の活動を紹介し合い、海洋ゴミの抑制策も話し合った。また、九州大学大学院工学研究院の中山裕文准教授の講演もあった。
長崎大学の主に海浜清掃に取り組むサークル「ながさき海援隊」の同大環境科学部4年、黒川武弘さんは「1年生の時から海援隊に参加し、壱岐、対馬の漂着ゴミが多いことは知っていたが、実際に参加すると圧倒される量だった。壱岐は長崎市内に比べて量が多く、外国のものが多かった。卒業したら鉄道会社の総合職に就くので、海ゴミ問題で感じたことを街づくりに生かしたい」と話した。
また、初日の辰ノ島の清掃活動に本市観光大使のちんねんさん(43)が参加した。「ルアーやロープが多く、マナーを守ったり、(人間の)努力次第で防ぐことができる物も多いと感じた。観光客の皆様にもこの現実を見て頂ければ、より捨てる人が減ると思う。この活動も知ってもらいたいですね」と話した。

関連記事

  1. 議会でタブレット活用 ユーストリーム配信も
  2. 長崎県壱岐病院が開院
  3. 「温かい受け入れに感謝」 ウクライナ避難民のヴィクトリアさん
  4. 渡良小で校舎・体育館移転式典 旧渡良中を改修し有効活用
  5. 市長選候補が討論会。テレビ、ラジオで放送。
  6. 秋の夜空に2千発 壱岐島ふるさと花火
  7. 御朱印など3店で販売 小島神社
  8. 総額208億5600万円 新年度一般会計予算案可決

おすすめ記事

  1. スペイカー来島、野良猫に手術 県動物殺処分ゼロプロジェクト
  2. 原の辻緊急調査で5基の墓 市文化財保護審議会で報告
  3. 子どもたちの未来にベストな選択を

歴史・自然

PAGE TOP