地域情報

内閣総理大臣賞受賞を報告。壱岐地区更生保護女性会。

壱岐地区更生保護女性会(長嶋惠子会長、166人)は12月17日、安全安心なまちづくり関係功労者内閣総理大臣表彰受賞の報告に白川博一市長を表敬訪問した。
今年度の同賞は防犯部門8団体、再犯の防止等に関する活動8団体の計16団体が全国で受賞。表彰は10月に総理官邸で開かれたが、新型コロナ感染防止のため地方の受賞者は出席せず、11月18日に諫早市で開かれた県更生保護女性連盟研修会で長崎保護観察所長から伝達表彰され、賞状と盾は12月上旬に送付されたことで、この日の報告となった。

友だち追加

関連記事

  1. 海難事故供養に卒業生が漕ぐ 勝本ペーロン大会
  2. 盛大に創立20周年を祝う 関西壱岐の会記念総会・懇親会
  3. 小山陽人さんが最優秀。税に関する絵はがき。
  4. 国内初の気候非常事態宣言。地球温暖化防止に先陣切る。
  5. 補助金等検討委設置へ。市議会定例会4月会議。
  6. 号外!壱岐市長に白川さん 三つ巴を制し3選を果たす 8266票獲…
  7. 環境ブースでエコ・再エネ体験 地球温暖化防止キャンペーン
  8. 山口幹雄賞は福岡教育大1年生、中村遼太さん(19)。第62回市美…

おすすめ記事

  1. 壱岐高男子剣道部が席巻 佐世保地区学年別大会
  2. どうぶつ基金が市に協力要請 篠原市長「一緒にやっていきたい」
  3. 初纏で防火祈願  ―消防出初式―

歴史・自然

PAGE TOP