地域情報

内閣総理大臣賞受賞を報告。壱岐地区更生保護女性会。

壱岐地区更生保護女性会(長嶋惠子会長、166人)は12月17日、安全安心なまちづくり関係功労者内閣総理大臣表彰受賞の報告に白川博一市長を表敬訪問した。
今年度の同賞は防犯部門8団体、再犯の防止等に関する活動8団体の計16団体が全国で受賞。表彰は10月に総理官邸で開かれたが、新型コロナ感染防止のため地方の受賞者は出席せず、11月18日に諫早市で開かれた県更生保護女性連盟研修会で長崎保護観察所長から伝達表彰され、賞状と盾は12月上旬に送付されたことで、この日の報告となった。

友だち追加

関連記事

  1. 県壱岐病院5周年式典。向原、米城両氏に感謝状。
  2. 市に消費生活センター設置 商取引トラブルに対応
  3. 芦辺港のピアノ鮮やかに 画家 コガワ健太さんがペイント
  4. 光のショーを堪能 立石仲触で蛍鑑賞会
  5. テレワークセンターがオープン。原の辻遺跡前に5社がサテライトオフ…
  6. 7人が市内就職!第1期生14人が巣立つ。こころ医療福祉専門学校壱…
  7. 長岡秀星さん最古の作品発見 高校同級生・篠崎さんが寄贈 7日まで…
  8. 猛毒ヒョウモンダコ 芦辺漁港で3尾発見

おすすめ記事

  1. 「言論の自由」が暴走してはならない
  2. 2議案を可決 市議会予算特別委
  3. 髙野颯波が甲子園デビュー 社相手に2回零封の好救援

歴史・自然

PAGE TOP