地域情報

内閣総理大臣賞受賞を報告。壱岐地区更生保護女性会。

壱岐地区更生保護女性会(長嶋惠子会長、166人)は12月17日、安全安心なまちづくり関係功労者内閣総理大臣表彰受賞の報告に白川博一市長を表敬訪問した。
今年度の同賞は防犯部門8団体、再犯の防止等に関する活動8団体の計16団体が全国で受賞。表彰は10月に総理官邸で開かれたが、新型コロナ感染防止のため地方の受賞者は出席せず、11月18日に諫早市で開かれた県更生保護女性連盟研修会で長崎保護観察所長から伝達表彰され、賞状と盾は12月上旬に送付されたことで、この日の報告となった。

友だち追加

関連記事

  1. ふれあい広場は白紙撤回 芦辺中学校建設予定地を再検討
  2. コケで癒し空間提供。美容室K`sの松嶋さん。
  3. 市老人ホームに3姉妹。75年ぶりの同居生活。敬老の日
  4. 市長職務代理を中止
  5. タクシー10%割引 運転免許返納高齢者
  6. 8~10月は値上げなし 九州郵船燃油調整金
  7. 4会場で敬老会 70歳以上7598人
  8. 機体更新は同型中古を検討。航空路存続へ苦渋の選択。市議会一般質問…

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP