スポーツ

武生水が総合優勝 郷ノ浦町老人スポーツ

第34回郷ノ浦町老人スポーツ夏季大会(郷ノ浦町老人クラブ連合会主催)が4日、大谷公園体育館で開催され、応援も含めて町内6地区から計600人が参加した。
各地区代表の選手は輪投げリレー、ボーリングリレー、玉入れなど5種目の採点競技で順位を競い、ペタンク、風船運びリレー、ボール運びリレーなどの個人・団体種目も合わせて計14種目で交流を深め、さわやかな汗を流した。
採点の5種目はすべて違う地区が1位となり、優勝争いは最後のボール蹴り競争までもつれる大混戦。同競技2位の武生水が、唯一採点競技で1位がない成績ながら、各競技で満遍なく得点を稼いで総合優勝を決めた。最終競技1位の柳田が準優勝となった。
【成績】①武生水23点②柳田19点③沼津18点④初山18点(玉入れの数の差)⑤志原16点⑥渡良11点

 

関連記事

  1. 元五輪選手らがクリニック ミニバスケット選手84人参加
  2. 国内初、3遺跡が集結 国特別史跡弥生集落3大遺跡展 一支国博物館…
  3. 夏の高校野球 壱岐商3回戦
  4. お手柄連携プレー 特殊詐欺を未然防止
  5. 香椎彩香(霞翠6年)が女子サッカー九州代表入り
  6. 庁舎建設を断念 白川市長が表明
  7. 竹下紘夢さんが受賞。県スポーツ奨励顕彰。
  8. ジュディ・オングさん来島 トークショー、サイン会を開催

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP