地域情報

秋の夜空に大玉開く 壱岐島ふるさと花火

 壱岐島ふるさと花火2024(同実行委員会主催)が12日、郷ノ浦湾で行われ、市民が秋空に打ちあがった5百発の花火を楽しんだ。
郷ノ浦町の花火は、2018年に約40年ぶりに復活し今年で7回目。観覧会場の郷ノ浦新岸壁には出店が並んだほか、ダンスイベントも開催され、家族連れや学生が来場。午後7時頃の打ち上げ開始には、芝生広場に座って花火をカメラに収める姿が見られた。実行委によると、今年は大玉を増やして迫力を重視。爽やかな秋晴れの夜空に大輪の花火が開いた。

関連記事

  1. 全国7番目、県内初 壱岐商高に株式会社
  2. 夢実現の応援に謝辞。壱岐SSCのOBら。
  3. 女子の制服にスラックスを追加 防寒、防犯対策で壱岐商業高校
  4. 東京で「壱岐カフェ」開催 独身女性14人に壱岐の魅力紹介
  5. スーパー種雄牛「北福平」誕生 歴代最高の5等級率71%
  6. 原島診療所が開所 2次離島の無医地区解消 光武新人医師が 毎週木…
  7. 県商工会青年部連合会・新会長に山川忠久さん
  8. 下條雄太郎が両高校に寄付「壱岐の高校生に夢の実現を」

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP