地域情報

秋の夜空に大玉開く 壱岐島ふるさと花火

 壱岐島ふるさと花火2024(同実行委員会主催)が12日、郷ノ浦湾で行われ、市民が秋空に打ちあがった5百発の花火を楽しんだ。
郷ノ浦町の花火は、2018年に約40年ぶりに復活し今年で7回目。観覧会場の郷ノ浦新岸壁には出店が並んだほか、ダンスイベントも開催され、家族連れや学生が来場。午後7時頃の打ち上げ開始には、芝生広場に座って花火をカメラに収める姿が見られた。実行委によると、今年は大玉を増やして迫力を重視。爽やかな秋晴れの夜空に大輪の花火が開いた。

関連記事

  1. チューリップ満開 壮観1万5千本
  2. 全国7番目、県内初 壱岐商高に株式会社
  3. 需要減で減便 。九州郵船。
  4. 自治基本条例素案を答申。地域コミュニティづくりに効力、今年度中に…
  5. 壱岐玄海酒造TCが5連覇。九州オープン綱引大会
  6. 芦辺RCと壱岐高校に寄付 ボートレーサー下條さん
  7. 人口2万7103人 5年で2274人減少
  8. 山口幹雄賞に工芸・梶田さん。第61回市美術展覧会

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP