地域情報

羊に初の赤ちゃん誕生。イオン横芝生広場。

芦辺町のイオン横の芝生広場にいる羊(品種サフォーク)に3月30日朝、初めて赤ちゃんが産まれた。メスと見られる。

赤ちゃんは全長60㌢ほどで、親が白い毛で覆われているのに対し、短い黒い毛で覆われている。

翌日には早くも「メェー」と声を上げ、母親の周りで駆け回ったり、母乳をせがんだりする様子が見られ、訪れた市民は写真を撮るなど見入っていた。

羊を導入した㈱なかはらの中原達夫会長は子羊を見て「我が孫のようにかわいい。広場のイベントなどで名前を募集したい」と目を細めた。

関連記事

  1. 壱岐の子どもたちが大活躍。2016年十大ニュース
  2. 木のぬくもりと明るさ特徴。特養「壱岐のこころ」内覧会。
  3. 渡良小が3部門で優秀賞。県学校保健・安全・給食表彰。
  4. 総会に170人参加 東海壱岐の会
  5. 壱岐の観光・歴史を視察。博多女子高生徒12人が来島。
  6. 漁場に大型船が錨泊。公海上で対処に苦慮。漁業者 「恐怖感ある」。…
  7. 子牛取引は初の30億円台。壱岐家畜市場
  8. 3万個のイルミネーション。旧初山中で1月4日まで点灯。

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP