地域情報

羊に初の赤ちゃん誕生。イオン横芝生広場。

芦辺町のイオン横の芝生広場にいる羊(品種サフォーク)に3月30日朝、初めて赤ちゃんが産まれた。メスと見られる。

赤ちゃんは全長60㌢ほどで、親が白い毛で覆われているのに対し、短い黒い毛で覆われている。

翌日には早くも「メェー」と声を上げ、母親の周りで駆け回ったり、母乳をせがんだりする様子が見られ、訪れた市民は写真を撮るなど見入っていた。

羊を導入した㈱なかはらの中原達夫会長は子羊を見て「我が孫のようにかわいい。広場のイベントなどで名前を募集したい」と目を細めた。

関連記事

  1. ATR機導入を検討。ORC日野社長が言及。
  2. 全国7番目、県内初 壱岐商高に株式会社
  3. 機体更新は同型中古を検討。航空路存続へ苦渋の選択。市議会一般質問…
  4. 山内賢明さんが受賞 離島振興60周年表彰
  5. 壱岐焼酎で乾杯イベント。1日午後7時1分一斉に。
  6. 「美しい日本語の話し方」、劇団四季の俳優が授業。
  7. 松下翔紀が高校日本一。2019年十大ニュース
  8. ふるさと納税約3億円。8年ぶりに前年度比減。

おすすめ記事

  1. 勝本浦「朝市であさごはん」 人気で列、25食を追加提供
  2. ホタルの乱舞始まる 昨年より1週間遅れ、今週見頃
  3. 「本物を見たのは初めて」 壱岐自然塾がアユ観察会

歴史・自然

PAGE TOP